散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

国分寺まつりへGo!

2007年11月04日 21時05分40秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:国分寺まつり:ドックランからダルメシアン

今日の最低温度は9.3℃、早朝は、すこぶる寒かったけど日中は、早朝の寒さが嘘のように暖かかったような感じでした。そんな朝の9時に自宅を出て、都立武蔵国分寺公園で行われた「国分寺まつり」に行ってきました。

本当は、今日は朝一で「国分寺まつり」に行って、その後に我が母校の「Home Coming Day」に行こうと計画していたんだけど・・・さすがに昨日、今日と連続のお出かけは、ちと体にきつ過ぎて、残念ながら体力が持ちませんでした。失われた体力の無さを痛感!!!

「国分寺まつり」は、相変わらずの人ごみで大変でした。農業祭を中心に、商工会議所、福祉、医師会・・・国分寺の様々なNPOやボランテア団体が一同に介して、フリーマッケト&食べもの、地域の物産等の販売で年に一度の大イベントで、大賑わいでした。

国分寺まつり
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/ka/25kei/kankou/029.htm

この国分寺まつりのメインは、国分寺農業祭なんですね。品評会を兼ねて、農産物の販売等が大々的に行われます。・・・がしかしながら高いっす!定価で販売ってどういうこと?コープの朝取り新鮮野菜のが断然安いっす。せっかくのまつりだから安くすれば良いのにと思うのは自分だけでしょうか?売れているからやっぱ!自分だけかも!

国分寺農業祭
http://www.jatm.or.jp/advising/festival/kokubunji/index.html


優秀賞の柿


優秀賞のトマト


会場では、フリマにどっぷりはまり込みつつ、福祉作業所のブルーベリー・タルトとマロンケーキを買い、その隣で、毎年恒例になりつつある、小川の庄「おやき村」の縄文おやきを三種類買ってお持ち帰り・・・今日のデザートは、これで決まり・・・

「ブルーベリー・タルト」は、ブルー・ベリーの粒々が生地に混ざって、ブルーベリーって、主張しています。ほんの少しの酸味とケーキの甘さがグッドティーストですが、ちと甘みが勝ちすぎている感もしました。ブラックのコーヒーと合うかも。

ブルベリー・タルト


(粒々がはっきりくっきり)


マロンケーキは、スポンジケーキの中に栗の粒が入っており、栗の食感がグッドです。こちらの方が好きかも。とても美味しく頂きました。




これだけでは、何なんで、昨日国立の天下市で買った睡庵中から「いもまくら」と「白花栴檀」でも・・・「白花栴檀」は、薯蕷饅頭で、上用粉と薯蕷(山芋)で外皮を作り、餡子を包んだもの。餡子は、皮むき餡だそうです。上品な甘さがほど良い感じで、餡子で食べさせるお饅頭ですね。美味しかったです。

白花栴檀(栴檀の白花はまれで、高知県で発見!された)




「いもまくら」は、サツマイモの芋餡で、サツマイモのあまさがとてもGood美味しかったです。




今日は完全に甘味系を食べ過ぎました。お饅頭はどれも餡子のてんこ盛りで、ケーキも小麦粉と砂糖のオンパレード!昨日今日と普段の土日の4倍は食べているかも・・・どうも、喉の渇きが強烈過ぎて大変です。でも、まっ!良いか。明日から普段の生活に戻ろうっと。

来週(平成19年11月10日(土)・11日(日)は、お隣の立川で「-はな・まち・こころ-秋の楽市」が「国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン」で、開かれるみたいですね。
さて、どうすんべか・・・

-はな・まち・こころ-秋の楽市
http://www.city.tachikawa.tokyo.jp/jp/tachikawa-city/event/02.html

小川の庄「おやき村」の縄文おやきを三種類

今日食べた縄文おやき「野沢菜」


縄文おやき・リンゴ


縄文おやき・ピリ辛(赤い点はクコの実)


[国分寺まつりから]

大太鼓


お神輿


武蔵国分寺の面影「七重の塔の模型」


人ごみ


天気:晴れ
気温:最低温度:9.3℃ / 最高温度:20.0℃
ウォーキング:17699歩 / 消費カロリー:539.90Kcal
歩行距離:約11.50km