我家の庭先から:大文字草「黒翔」俗に言う赤黒系です。
大文字草のほとんどがメリクロンだと思われますが、本当にお安くなったようです。
ウィルスバスターを「2008」にバージョンアップしたら、言葉通りに、メモリーを食わなくなって喜んでいたら・・・「2007」であった、迷惑メール判定がOutlook専用のアドインになったってどういうこと・・・(怒)
Beckyで、迷惑メールの振り分けができなくなりました。重宝していたんだけどなぁ~・・・
ネットの世界が光速で動いているにもかかわらず、法整備は「牛歩」でした。迷惑メールも2000年の法律規制により、なくすように仕向けられてきましたが、根本的な解決にはならず、法律改正されても増える一方のトカゲの尻尾切り状態でした。
ようやく、国も本腰になったのか、。総務省や経済産業省で、「受信者の承諾なしに広告・宣伝メールを送ることを禁止する」事を念頭に法整備を計っているようです。基本的には、「迷惑メール=違法」と言う基本的な根源ですね。いつも思うのだけど、最初からやりゃ良いのに。まっ! 色々とネットの未成熟な環境とあわせれば、わかるんだけどね。
現在の迷惑メールの規制の主流は、2通りあり、ひとつは、件名に「未承諾広告※」を入れれば、送信は自由。受け取り手は、「未承諾広告※」を受信拒否できる仕組み。受信者がプロバイダーに、受信拒否を依頼する形が多いかも知れません。
もうひとつは、広告・宣伝メールは、基本的に許されており、受信者の承諾なしで送信しても、受信者側に受信拒否のしくみを提供する方式のこと。これを、「オプトアウト方式」の広告・宣伝メールと言うらしいです。
今度の制度は、受信したものを拒否するのではなく、事前承諾制に変わるようです。ユーザーが申し込んだ広告・宣伝メールだけしか送信できない仕組みですね。現状のメールマガジンみたいなものならOKと言う感じでしょうか? これを「オプトイン方式」というそうです。
でもね。一番大きな問題が残っていますね。それは、海外のサーバーから法の穴を抜けて届く迷惑メールや文字化けメール。意味もわからず大量に送られてくるんですよね。日本の法律は、あくまで、日本国内のみで有効で、海外まで影響が及びません。実は、迷惑メールのほとんど、90%は海外からの送信なんです。法律の適用除外が90%以上だと、この法律って、『ざる』??? ですよね。
まぁ~! 法律が出来れば、それをすり抜けるのが商売の極意である迷惑メール。追いかけっこは永遠と続くのでしょうか。
何故、迷惑メールがなくならないのか? 答えは単純明快、簡単に人を騙して儲かるからです。今までも、「ワンクリック詐欺」や「架空請求」などで高額な金銭を騙し取られた人々は多いと思います。やはり、金儲けが絡む場合は、騙し&騙され、需要と供給のバランスなんですね。これらに対して騙されなければ、必然的に迷惑メールは淘汰されると思うのですが・・・
結論から行くと、ネットを使う人達、一人ひとりが賢く、騙されないようにするのが先決のような気がします。
天気:晴れ後曇り夜一時小雨
気温:最低温度:11.3℃ / 最高温度:19.7℃
ウォーキング:18956歩 / 消費カロリー:562.0Kcal
歩行距離:約12.32km
大文字草のほとんどがメリクロンだと思われますが、本当にお安くなったようです。
ウィルスバスターを「2008」にバージョンアップしたら、言葉通りに、メモリーを食わなくなって喜んでいたら・・・「2007」であった、迷惑メール判定がOutlook専用のアドインになったってどういうこと・・・(怒)
Beckyで、迷惑メールの振り分けができなくなりました。重宝していたんだけどなぁ~・・・
ネットの世界が光速で動いているにもかかわらず、法整備は「牛歩」でした。迷惑メールも2000年の法律規制により、なくすように仕向けられてきましたが、根本的な解決にはならず、法律改正されても増える一方のトカゲの尻尾切り状態でした。
ようやく、国も本腰になったのか、。総務省や経済産業省で、「受信者の承諾なしに広告・宣伝メールを送ることを禁止する」事を念頭に法整備を計っているようです。基本的には、「迷惑メール=違法」と言う基本的な根源ですね。いつも思うのだけど、最初からやりゃ良いのに。まっ! 色々とネットの未成熟な環境とあわせれば、わかるんだけどね。
現在の迷惑メールの規制の主流は、2通りあり、ひとつは、件名に「未承諾広告※」を入れれば、送信は自由。受け取り手は、「未承諾広告※」を受信拒否できる仕組み。受信者がプロバイダーに、受信拒否を依頼する形が多いかも知れません。
もうひとつは、広告・宣伝メールは、基本的に許されており、受信者の承諾なしで送信しても、受信者側に受信拒否のしくみを提供する方式のこと。これを、「オプトアウト方式」の広告・宣伝メールと言うらしいです。
今度の制度は、受信したものを拒否するのではなく、事前承諾制に変わるようです。ユーザーが申し込んだ広告・宣伝メールだけしか送信できない仕組みですね。現状のメールマガジンみたいなものならOKと言う感じでしょうか? これを「オプトイン方式」というそうです。
でもね。一番大きな問題が残っていますね。それは、海外のサーバーから法の穴を抜けて届く迷惑メールや文字化けメール。意味もわからず大量に送られてくるんですよね。日本の法律は、あくまで、日本国内のみで有効で、海外まで影響が及びません。実は、迷惑メールのほとんど、90%は海外からの送信なんです。法律の適用除外が90%以上だと、この法律って、『ざる』??? ですよね。
まぁ~! 法律が出来れば、それをすり抜けるのが商売の極意である迷惑メール。追いかけっこは永遠と続くのでしょうか。
何故、迷惑メールがなくならないのか? 答えは単純明快、簡単に人を騙して儲かるからです。今までも、「ワンクリック詐欺」や「架空請求」などで高額な金銭を騙し取られた人々は多いと思います。やはり、金儲けが絡む場合は、騙し&騙され、需要と供給のバランスなんですね。これらに対して騙されなければ、必然的に迷惑メールは淘汰されると思うのですが・・・
結論から行くと、ネットを使う人達、一人ひとりが賢く、騙されないようにするのが先決のような気がします。
天気:晴れ後曇り夜一時小雨
気温:最低温度:11.3℃ / 最高温度:19.7℃
ウォーキング:18956歩 / 消費カロリー:562.0Kcal
歩行距離:約12.32km