ここはどこでしょう?(バラ園ではありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/95/18f7a64f0dd394c4050f3e6452cd3ae2.jpg)
何年ぶりでしょうか。
一人で東京競馬場まで「お散歩&社会科見学(?)」に行ってきました。
今日のメインレースはオークスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2b/f1ac0a96046b89ebe3eb4b357d606ee8.jpg)
昔は(いつ~?)オークスは「レディースデー」として、女性の入場料は半額(100円!)で券自体も別デザインでしたが、ジェンダーフリーの現代では半額になるわけは無く、入場券自体もスマホをピっとするだけの人の方が多いです。
試しに有人の窓口で購入してみましたが、味気ない(?!)レシートみたいなチケットでした。
更に今日の入場料は500円!!(ダイナミック・プライシングとやら?)
今日は「東京競馬場を歩き倒す(!?)」ので、とりあえず入場したら、まずは競馬博物館へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8e/6c3568f287e3d0abb70eb8e49962517a.jpg)
博物館に向かう途中にあります
競馬博物館では「JRA70周年記念」の特別展を開催中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/45/a3f8b8330e3ae2dfcf3e4e9f9d52faed.jpg)
スタンプはオグリキャップ(だったかな?)
レースには出ないお馬さんも居ます(右)
ここではスタートのしくみ(タイミング?)について、係のお姉さんから教えて貰いました。
スタート時は
・スターターが旗を上げる
・ゲートの上部に赤ランプが付く
・スターターがスイッチを引くとゲートが開く
そうで、
「赤ランプは誰が点けるのですか?」
と聞くと
「ゲートの左右と後ろに役員が居て、発送準備が整うとゲートの後に居る人がボタンを押します」
とのこと。
(これから出走時にはゲートの上のランプに注目デス!!)
次は馬場内へ。
ここは昔と変わらず「遊園地」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3b/da9b1bc6a95013a09a5834b65f0c8a1c.jpg)
ミニ新幹線が「ドクターイエロー」に進化していました!!(中)
昔はヒモが付いた「迷子札」でしたが、今は「シール」になっていました。(右)
しんのうクンが保育園に通っていた頃は、毎年、お友だち家族と一緒に来ていましたっけ。
(なので、長らく子供達は「競馬場=遊園地」だと思って居たようです)
当時は、お弁当を持って、内側の柵の際にシートを拡げて「ピクニック」状態でしたけれど、
今、その場所は、巨大な「ターフビジョン」がドーンとそびえ立っています。(右)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/da/b758bfc7ccbd7544abe4b2acf57096e9.jpg)
いつだったか、お仕事でご一緒した三菱電機の方が
「東京競馬場のターフビジョン知ってます?あれ、ウチの会社が作ったんですよ」
と自慢げにお話ししてくれましたっけ。
そして、右の写真は「スタートゲート」を引っ張っているトラクター。
(こんな間近で見られるとは!?!)
トラクターのメーカーはKUBOTA。
(トラクターですもの。当然?)
さて、ここまでずっと歩き回っていたので、ちょっと休憩。
一人でちょっと困るのが食べ物です。
高齢者は、なかなか食べきれないので、迷った挙げ句に意を決して(?)選んだのが
「ザンギ」と、この日ですから「オークスエール」を頂きました。(左)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/78/7a477d811f374908264d7ad05d83deb5.jpg)
そして、久しぶりに競馬場での「馬券購入」
(結果は...
)
いよいよメインレースも近づいてきたので、スタンドに戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/89/f8c3eb949d966671e1663b1ed1b9811f.jpg)
レースは何処で見ようか考えていましたが、今までずっと地面(?1階)で見ていたので、今回は上から見てみようかと。
指定席には入れないので、メモリアルスタンド6階の指定席の外から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/37/2f9d2664f372adca943b5193c835b421.jpg)
(左)スタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
(右)メインスタンドから見た表彰式
レース結果は1着12番=見事的中
(460円、1000円買っていたら...買わないけど)
久しぶりの東京競馬場を満喫した1日でした。
歩数は18800歩でした。