ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

話が”通”過ぎて...

2011-04-28 23:47:28 | ひでんかの「日々の徒然」

同窓生から、届いたメール。

11042800「先日渾身の仕入れに成功したので写真を送付します。
その道の人からです。緊張しました。
5年に一台あるかどうかの代物です。
普段は街宣車と一緒に走行しているとのことでした。」

という文章に添えられていたのは、俗に言うところの「デコトラ」?
どうやら彼にとっては、とても嬉しい出来事だったので
本件(やりとりしていたメールの用件)とは全く関係ないのですが、
「思わず写真を送ってしまった」と。

それにしても、
「5年に一台あるかどうかの代物」なのかは
モチロン私には分かるはずも無く、彼の喜びを共感することができなかったのが申し訳ない限りです。

でも、
どう「渾身の仕入れ」だったのか、
そもそも「これをどうするのか?(誰に売るの?)」とかとか、
そちらの方が興味津々です。

今度、機会があったら是非ともご教授いただきませんと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする