ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

どうぶつえんへいきました

2014-05-18 19:51:18 | ひでんかの「日々の徒然」

   おぼっちゃま元総理(?)と同じ名前だそうです
14051802
きょうは、どうぶつえんへいきました。
ことし、どさんこの赤ちゃんが生まれたというので見にいってきました。

 -----

隣の市にある「子ども動物園」に行ってきました。
一番の目的は「ユキオ君」
今年の2月15日(ん?もしや大雪の降ったあたり?!?)
生まれだそうです。
まだまだ、お母さんにくっついています。

広さもそこそこで「一番大きな動物は馬」という小さな動物園で、しんのうクンが子供の頃は何回か来ていましたけれど、最近はご無沙汰しています。
久しぶりに訪れましたが、見所(見応え)はありました。
       文字通りの「ウサギとカメ」(やっぱりウサギは寝ています)
14051801

 決めポーズばっちりのミーアキャット         リアル「コバトン」
14051803
1時間もあれば、ひと回りできる動物園は、小さな子供連れの家族にはちょうど良い大きさです。

こちらの動物園は、広い公園の一角にあります。
隣接の植物園では、バラ園が見頃を迎えていました。

「プリンセス・シリーズ」でお送りします。14051804
           プリンセス・ドゥ・モナコ                       クイーン・エリザベス                              ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ          プリンセス・ミチコ

現・皇太子妃殿下がいらっしゃらないのは残念でしたけれど、爽やかな「五月晴れ」の元、可愛らしい動物とバラの花に癒やされました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする