ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

メールアドレスを乗っ取られました

2022-10-23 15:59:42 | ひでんかの「日々の徒然」

先週末、突然
「メールが送信できませんでした」
というエラーメールが、ドサっと届きました。
調べてみると、当然ながら私が送ったモノでは無く、でも差し出し人はワタシ。
そのうち、プロバイダから
「大量の迷惑メールを送りつけてはいませんか?そういうことをしてはいけないので、あなたのメールの送信サーバーをロックしました」
というメールが届きました。

「再開して欲しかったら、
・大量のメールをおくることを止めるか(してません!!)
・メールのパスワードを変更して、反省文を提出しなさい(!?)」
(とは書いてはありませんが、そんな内容)

そこで、パスワードを変更して
「大量の送りつけメールは、私が送ったモノではありません。メールのパスワードも変えました。なので、使えるようにしてくださいまし」
とお願いして、やっと使えるようになりました。(ふぅ)

メルアド変更も薦められたのですが、もう四半世紀近く使っているものですので、変更するにはハードルが高く、とりあえず
「次に同じ事があったら考えましょう」
と、いう「日本人的発想(=先延ばし?)」に落ち着きました。

お願いですから、こういうことはやめてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする