昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

ぶた玉の店の中華はクラシック

2011-10-15 06:57:33 | グルメ



◎冒頭にCM◎
 ブックマークの最初に挙げてある仙台の『居酒屋二代目』さんが、今週発売中の「週刊現代」10月22日号のグラビアに出た。
 ママの素敵な笑顔と、それを引き立てる大将の笑顔、そして自慢料理が出ているので、立ち読みでもいいから是非ご覧いただきたい。

〈グルメ〉
クーポンサーフィンシリーズ。
宮城県庁裏にある「ぶたさぶろう」という店だ。
静かなビル街にド派手な看板。
「肉玉そば」がウリの店だが、ちょっと変わった中華そばもある。
添え書きは次の通り。
「数々の賞を総なめにした中華そば『魚雷』の店主(塚田謙司)がプロデュースした一杯が登場!!」
私は『魚雷』も「塚田謙司」も知らないが、クーポンの写真がおいしそうだったので行ってみた。
クーポンは「肉まし・ネギまし・メンマまし」の中から選ぶ。
この中華に「肉まし」はないので「ネギまし」にした。
ライスはクーポンに関係なくサービス。
味はピュアなクラシック。
細麺によく合う。
「ネギまし」でなくてもよかったかもしれない。
本メニューの『肉玉』も行ってみないと評価は早いか。
女店員はお嬢様系で可愛いかった。
今度は「肉まし」に挑戦してみよう。
撮影快諾。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする