![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/67/ad6153b3d2aa7b1bbf7ffaaa026231d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/5edab3e9f60a7a800b0caed9db2f2fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/093778af28ed964cf8de7cda5e662b94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bd/c10c2c89c3b2c326c346a038ec5dea89.jpg)
〈アウターゾーン〉
昨日の続きの話。
千葉県の市川の友人。
昨日は高齢の、いや恒例の、エイプリルフールズメールをくれた。
しかし、それは50%の真実を含んでいる。
44年前、英さん。と出会うちょっと前のことである。
彼は、プロボウラーを目指していた。
当時、彼は模擬プロテストリーグ戦で、ハイゲーム&ハイシリーズをマークしたことがある。
トップの写真は、当時のものである。
このぐらいのスコアを出せるのなら、十分プロとして通用したはずだ。
しかし彼は、なぜか断念せざるを得なかった。
それは、ちょっとしたラブロマンスと、ちょっとしたアクシデントのためだ。
この50%の真実は、英さん。が証明する。
2枚目以降は、千葉県のJR市川駅付近の風景である。
当時好きだった、ダイエーの最上階からの風景。
何十年たっても、変わらなかった。
そして、市川グランドホテルわきの、不思議なブロンズ。
彼もそうだが、男は、人生の変なファイルを削除し切れずに、Dドライブに保存していたりする。
女は、即、ゴミ箱を空にする割り切りができる。
いかがであろうか。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)
にほんブログ村 携帯写真