



〈アウターゾーン〉
雉の鳴き声。
「ケーン、ケーン」
などと言われる。
確かに、その通りだった。
最近、早朝から聞こえていた。
英さん。家の裏庭のフキ。
食べるのはそろそろ終わりだ。
今年は、特に軟らかくておいしかった。
収穫して料理する奥様の技量も、当然ハイレベルなのだが。
ところで、今年は不思議なものがあった。
それは「雉の卵」だ。
このフキ野原、採りに来る人が結構いるのだが、ある人が発見。
ご丁寧に目印(緑の棒)までつけてくれた。
フキを採りに来た人が踏み潰さないようにと・・・
しかし、それは雉にとっては迷惑な話。
かわいそうに。
それから、親雉は来なくなってしまった。
「ケーン、ケーン」という声は、聞こえなくなってしまった。
雉さんよ、こんなところに産卵するでない。
雉も鳴かずば撃たれまい。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真