


〈大阪へはもう6回も行きましたね〉
気まぐれ更新の大阪シリーズ。
1年おきに行くようになって、もう6回目だ。
夜バス往復、現地一泊の旅。
これは、どう見ても「顔」シリーズだろう。
ここは、神戸。
阪急「御影駅」から徒歩約5分にある「弓弦羽(ゆづるは)神社」
そう、あのスケートの「羽生」選手で、あまりにも有名になってしまった神社である。
今年の大阪の旅。
「毎日新聞万能川柳」の有志で行ってみた。
そして、ここには「御影石」で出来たサッカーボールのオブジェがある。
いよいよ、サッカーのワールドカップも始まった。
はたして、羽生選手の勢いで、トーナメント進出なるか!
「玉を蹴ったらタマゲタ?」
ラストの写真は、全くのウチワネタ。
「東北人の勝手な感動」シリーズ。
地元の人は、何てことないだろうが、何となく面白い。
そんなモノを探す旅。
まだまだ続く。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真