昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

壽と天皇賞とミニトマト

2015-11-01 07:09:59 | グルメ






迎合したくはないが、英さん。家も少しはハロウィン






《グルメ》
山形県・長井市にある「鈴木酒造店長井蔵」
以前にも紹介したが、福島県で被災し、津波で全てを失った蔵。
浪江町の「鈴木酒造店」
蔵も自宅も、すべて流された。
それが山形県・長井市で復活した。
浪江町は福島第一原発に近く、未だ線量が高い。
しかし、いつの日か浪江に帰りたい。
そんな思いを込めた会社名。
だから、あえて「鈴木酒造店(長井蔵)」なのだ。
ブランド名は「磐城壽(いわきことぶき)」
ここで、最もおいしい酒。
吟醸も大吟醸もある。
しかし、実は英さん。の、推奨は「本醸造」。
「本醸造」は、最もごまかしのきかない酒だ。
常温、冷、ぬる燗、熱燗。
すべての飲み方をカバーする。
そして、あらゆる料理をカバーする。
それが「本醸造」の宿命。
「磐城壽」はそれに叶う酒だと信じる。

【英さん。の予想はよそう】
全然当たらんじゃないか。
そういうご指摘もあるこのコーナー。
百も承知、千も承知。
しかし、買い方のペースは絶対に変えない。
だから、大儲けも、大損もしない。
実際、今年は2回当たっている。
今週は、久々に奥様と娘をゲストに迎え、予想をしてもらった。
当然今日は東京の天皇賞。

③サトノクラウン・・・・・奥様推奨
⑦ラストインパクト・・・・・奥様推奨
⑨エイシンヒカリ・・・・・英さん。推奨
⑪ワンアンドオンリー・・・・・奥様推奨
⑬ヴァンセンヌ・・・・・娘推奨

推奨の根拠は・・・面白い馬名、好きな騎手、単なるフィーリング・・・
3人で酒を飲みながらの予想。
お酒は当然、山形県・長井市の(株)鈴木酒造店の「本醸造・磐城壽」である。
そして、つまみ(の一部)は自家製ミニトマト。
スイーツは、英さん。が、奥様と娘に買ってきたハロウイーンのケーキ。
まー、自分もたべたかったのではあるが。

多分外れる、たまには当たる。
3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !


ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする