元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

6月30日(日)のつぶやき その2

2013年07月01日 | 新波拉麺「虹」解体新書

@Y092U5RI 海援隊の歌詞じゃないですが、人は悲しみが多いほど人には優しくできるから、ですね。劣等感が無い人は、人に優しくされても感謝してなく、人に優しい態度も出来ないと思います。ゆりちゃんのオーディエンス全体に向けた慈愛に満ちた表情は、聖母マリアに匹敵します。


@Y092U5RI ビクトリーや、たんこぶちんが、明るく元気に楽しそうに演奏しているのを見てから、元気を貰った大人は多いと思います。唐津でバンドをしている人は勿論、それ以外の大人にも、バンド活動の原点を再確認させたと思います。


玄海町花火大会2013に出演が決まりました!
サンセットライブのオープニングに出演します。
【日時】2013年7月28日(日)18:30~
【会場】玄海町いこいの広場 pic.twitter.com/Hq5SIM8J9j

唐津・様式美麺れいんぼ~さんがリツイート | 22 RT

右足の小指が痛い。痛風では無く巻き爪です。


最近、いつもこの時間帯はスタミナ切れだ。凄く疲れて、眠い。


加蔵うどんが、後2時間で歴史に幕を閉じます。すなわち、うどん業は廃業されます。僕は自分の店の片付けは後回しで、加蔵うどんに行ってこようかな?閉店間際は多いかな?関係者とか集まってるかも。


僕はファンキーモンキーベイビーズをあまり知らないが、解散ライブは5万人集まりオーディエンスも号泣し、皆が一同に拳を振り上げている映像は、なかなか感動的だった。メインボーカリストは、ソロでやっていくらしい。


L→Rのボーカリストが、ソロライブ告知で深夜番組に出ていたが、あのL→R最大のヒット曲ノッキンオンヘブンズドアのライブバージョンが恐ろしく酷い。まー、ハイトーン系の宿命か、もう、かつてのようには歌えないのかな?円熟味 あるバージョンにアレンジしないと、原曲のまんまじゃキツイ。


小野正利の歌声は奇跡的だな。日本人のヘヴィメタルボーカリストで僕は一番好きだなー。二井原、人見、生沢、森山、坂本、デーモン、下山とか好きなボーカリストは多くいるが、小野のスタイルは外国のヘヴィメタルに似た系統がいなく、ガルネリウスを単なるメロスピにとどめないのは小野ありきだ。

4 件 リツイートされました

僕はツイッターに何でもすぐ書くからと、警戒され、あんまり本音を話してくれない。僕もネタになる話と、秘密にしてなきゃいけない話は使い分けているが、信用が無いから、少し突っ込んだ話になると「ツイッターに書くからと教えられん」と言われる。本当に親しい奴は僕が口が固い事を知っているから良


加蔵うどんが、入店直後のお客さんを次々帰していた。品切かな?結局,ラスト日に食べることはできんやった。


海外の日本食堂のオープンドキュメントがあっているが、注文を受けてから一杯づつ生肉、生野菜から肉じゃが作るのは無謀じゃないかな?フライパンで作っているが、火を通して出汁を染み込ませるのにどんだけ時間がかかるんだ。


@Y092U5RI 見逃しましたが、何て言われたか気になります。教えて下さい。


TSUTAYA唐津店で、男子高校生が、たんこぶちん、ビクトリーの写真を指差しながら、誰が推しメンかの話をしていた。僕も一緒に話に参加したかったなー。同じ地元の高校生で、全国的な有名バンドなんて僕の学生時代にはいなかったが、特別な想いがあるだらうなー。


今の48Gもそうだし、たんこぶちんとかもそうなんだが、学校にメジャーデビューした芸能人がいるってどんな気持ちなんだろう?学校内に親衛隊とか出来るんかな?でも、もし僕が同級生でも、シャイだから、ウワッ、ウワッ、本物やん。と、思いながら、喋ることも無く、こっそり応援してるんだろうな。


@Y092U5RI なるほどですね。唐津の現役高校生でメジャーデビューという前代未聞の事に周囲の期待も高くプレッシャーに感じることも多いと思いますが、たんこぶちんが心底楽しんでいる元気一杯のパフォーマンスを見たら必ずファンが増えると思いますから安心して、楽しんでください。


@gagabiglove @Y092U5RI たんこぶちん、ウィードのジョイントライブ見たいです。佐志の体育館ライブは行けなかったので、また、たんこぶちん凱旋ライブ楽しみにしてます


東京ディズニーリゾートのスタッフ凄いなー。9割がアルバイトだが、園内掃除キャストもエンターティナーで、パフォーマーだ。ごみひろいがイリュージョンになっている。


レインボーライブが、ぴ~ぷる放送でやっています。福岡のジャズバンドが今、演奏しています。


ぴ~ぷる放送、レインボーライブ、ウィード 登場。走れーイエス、走れーイエス♪


伊万里の立石さんのバンドの演奏初めて聴いたが、滅茶苦茶熱い。ジミ・ヘンドリックスのリトルウィングを熱く唄いカッコ良すぎる。ルックスも良いし、今後注目だな。以前、当店に来られたことありますが、まさかこんなに熱いボーカリストとは思いませんでした。


@Y092U5RI またツインテール見たいですね。佐賀に、泣き顔ツインテールってバンドありましたね。


レインボーライブ、はちみちボイス☆知展さんライブがあっています。あー、レインボー名物の野口さん 見逃した。



6月30日(日)のつぶやき その1

2013年07月01日 | 新波拉麺「虹」解体新書

@gimmenicetime 今の父兄世代の40前後の人達が、子供の音楽活動に積極的なのもあると思います。唐津には大所帯ダンスグループNNBもいますし、若いパワーが今後の唐津を活性化させると思います。


@Y092U5RI ゆりさんと、もがちゃんは雰囲気的にそっくりだと思います。ギターを弾きエキサイトしている満面の笑顔のゆりさんは最強ですよ。


@gimmenicetime あつしさんたちのように、市外のミュージシャンが、唐津のミュージシャンと絡むことで、唐津の音楽業界も刺激され、底上げになると思います。


@gagabiglove 桃の天然水の呪縛はマジやばいです。ハーフタレントで一番ローラが好きです。


@gimmenicetime ステージでのあつしさんは、破天荒で怖そうな感じですが、ツイッターでは凄く謙虚で丁寧なんですね。


@gagabiglove ローラの底抜けにポジティブな雰囲気は、キャラじゃなく、本当に良い性格なんだと思います。ウィードも、明るく元気で凄く良い娘達だと思うから好感が持てます。


@gimmenicetime 弾丸ベルトに、ビールを煽り、多少口の悪いMCと、凄みのあるルックスといい、小心者の僕には近寄りがたい雰囲気がありますが、穏やかな面を持ってあり良かったです。


@Y092U5RI もがちゃんって、でんぱ組incだよね。僕は生で2回、でんぱ組inc見てますが、ゆりさんの方がカワイイと思いますよ。


@gimmenicetime ある程度、年齢がいきバンドを続けているのは素晴らしいですね。好きで、生き甲斐に感じていないとやり続けられないでしょうね。


@gagabiglove ローラの親が事件を起こしたからと、ローラに責任は無いですし、ローラは今まで通りでいてほしいですね。


@Y092U5RI もがちゃんは、前回の福岡でのワンマンでんぱ組ライブで、いじめられた過去や、友達がいなかった事や、劣等感だらけだった思春期や、親が大嫌いだった事や、自殺未遂など暗い話を涙ながらにされました。でんぱ組により自分の存在意義を見いだし、本当の仲間に出会えたらしいです。


@gimmenicetime 趣味と言うか、生き甲斐の部分で繋がっている仲間はいいですね。生きてたら、色々あるけど、ぱーっといこうって、息抜き方法を持っている人は荒波の社会でも強く生きていけると思います。


@gimmenicetime あつしさんが周囲から感謝されるような生き方をされているから、あつしさんに周囲も協力し、それを当然と受け取らず感謝する姿勢で、相乗的に良い対人関係が築かれているんでしょうね。


ブラックサバスが、イギリス、アメリカのチャートで1位だ。ヘヴィメタルランキングでは無く一般的なヒットチャートでだ。


モーターヘッドのレミーの病態はおもわしくないようだ・・・。当分のライブスケジュールはキャンセルに成ったようです。

1 件 リツイートされました

伊藤政則「パワー・ロック・トゥデイ」なう。ヴァン・ヘイレンの来日公演、レポートが続出しています。デイブ・リー・ロスやエディ・ヴァン・ヘイレンのかつてのパフォーマンスと比較した、若干厳し目評価ですが「普通に演奏し、そこにメンバーがいるだけで感動」とかの意見が多い。


パワーロックトゥデイのイベント「ヘヴィメタル王座決定戦」楽しそうだな・・・。ヘドバン大会出場してみたいな・・・サンクエレメントとのチェキを撮りたいな・・・


ビリー・シーン、マイク・ポートノイは、リッチー・コッツェンの前に、ジョン・サイクスとバンド結成の話を深めていたんですね・・・・実現化しなくて残念。


デス・ディーラーかっこいい・・。デスとバンド名についているが、デスメタルじゃないデス。意外と正統派系かな・・・WASPっぽいかな・・・・いや、もうちょい北欧系かな・・・・


アウトレイジは、かなり凄いサウンドだな・・・。ユナイテッドとかの方が僕には入りやすかったが、今、聴くと凄まじいな・・・。日本のスラッシュメタル界の代表格だけある。

1 件 リツイートされました

メガデスの新譜は何曲かラジオで聴いたが、かなり好きだ・・・。スラッシュメタルの良い部分が洗練された感じがする。


ムセオローゼンバッハの新譜で13分の大作凄い