@NoramuSan やっぱり、飛行機ならスカイマークが安いんですね。福岡から東京まで13時間かかる高速バスですら1万円ぐらいするのに、1万円未満なら格安航空が良いですね。
カッティングの練習をしていたら凄く良いコード進行が思い浮かんだ。パワーコードでヘヴィメタルナンバーを作るのとは違い、バレーコードで素早いコードチェンジや、全ての弦をジャカジャカとブラッシングを交えながらストロークするのは難しいなー。
SDさんが、カッティングが上手くなるとギターソロもミュートを上手くかけたり出来て良くなる。と、言われていたが、何となく分かってきた。まだまだ、下手だが、ジャズバーとかの立て掛けてあるギターをおもむろに取りパーカッシブなカッティングをすると超カッコイイじゃん。
アコギは然程興味が無かったが、松本あずさちゃんの弾くアコギにやられた。すっごく良い。エレキギターもたいして上手くないが、アコギはまた別の楽器たいう発想で取り組む必要性があるなー。
HKT48チームH公演に来たぜ。こんな素晴らしいショーは一人でも多くの人に見てほしいが、良さを語れば語るほど、キモがられるんだなー。
HKT48公式のスティックライトの電池も交換し、胸には、しなもんのデカ缶バッチを2個装着し戦闘モード。1ヶ月ぶりのHKT48チームH公演は燃え尽き灰になるぞ。
しなもんのデカ缶バッチの新しいのが出てたから買ったが、HKT48の新しいスタッフは「しなもん」と言っても通じなく、「下野ゆき」と言っても、「下野?」って感じだ。HKT愛が足りないぞ。ファンは熱狂的なんだから、普通のアルバイト感覚で働かないでほしいなー。
@gagabiglove 高校生の女の子がお父さんと仲良いとは羨ましい家族関係です。僕の同級生の子供とか赤ん坊の今から「中学生ぐらいになると、あっちにいって、キモい、ウザイとか言うんだろうな」とか不安になっています。
最近、フェイスブックや、Google+で、進撃の巨人の写真がよく載っているな。HKT48キャプテン穴井千尋もはまっているようだし。
れいんぼ~納涼会はコメントが1件だけだし、あまり開催する意味が無さそうだから白紙かな。また、何か皆さんが興味を持ちそうな企画を考えます。
いやーHKT48エキサイティングしたなー。4列目で見れて幸福だ。さて、ドルヲタの僕から、世を忍ぶ仮の姿に戻るか。穴井千尋が、途中で体調不良の為にリタイアしたは。大丈夫かな?元気そうに見えたけどな。夏場は倒れるメンバー多いからなー。
@gagabiglove 親が好きな分野を子供がやっているのは親も嬉しいはずです。バンドをやることが一番の親孝行であり、自慢の娘でしょうね。リスペクト出来る親子関係は大人になると分かるが、高校生で親を尊敬するとは立派です。
北九州のソウルフード、資さんうどんなう。かしわおにぎりの旨さが半端ない。こんな旨い、かしわおにぎり食ったことない。こりゃ、ゴボ天うどんも期待大だ。資さんうどんは10年ぶりだなー。
資さんうどん、かなりハイグレードだ。ダイエットを忘れて天ぷら盛り合わせも食べたが、500円代で、海老天2尾とキスまでつき、恐ろしく旨いやん。持ち帰りで名物のぼた餅も買いました。
資さんうどんは、今後、福岡に行く楽しみの1つに成りそうです。明日、食べようと思っていた、資さんうどんの、ぼた餅を帰ってすぐに食べたが、こんな旨いぼた餅がこの世にそんざいするのか?和菓子屋とかで、ぼた餅を色々食ったが、そんなレベルじゃない。3個とも平らげてしまった。
資さんうどん名物の、おでんは今回は食べませんでした。アイルビーバック。資さん待ってろよー。蕎麦や、どんぶりや、カレーライスも気になるな。
てか、唐津に無いチェーン店のサイゼリヤや、ココスや、びっくりドンキー、モスバーガーとかも行きたいなー。しばらくは、福岡に行っても、福岡の個人店より、チェーン店が気になるな。
HKT48チームHの、しなもんこと、下野ゆきのパフォーマンスや歌やMCを見るのが、今は何よりも幸せな事だ。終始、ニヤついたメロメロ状態で、しなもんが、僕の胸の推しメンバッチに気付き、僕をじっと見つめ、微笑みかけ、手をふってくるんやから。もーどうにでもしてくれ。