昨年より2週間以上早い桜の満開![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7a/9c713a15a7823cf3b0a37a2afa49e81d.jpg)
週末の上野公園はスゴイことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/02/b80f789040543a9c4602356bf25f0d9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/ce35663bf04d3aa6aa2a7511b81d3273.jpg)
花見だけでしたらわざわざ東京くんだりまで出向かずとも地元でじゅうぶん堪能できるのですが、
国立科学博物館での『千石正一』と爬虫両生類標本展示見学と先生最後のメッセージともいえる『千石先生のいのちはみんなつながっている』上映会に参加し、その帰りにちょいと立ち寄ったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/c85b169d28e6c98eba38ad0539e04362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/03/59c1ca19ed678e30d0a6ea414e1d48c9.jpg)
あちこちで各局レポートしてました
そして我が家では
本日、第二次越冬隊が3ヶ月の任務を終え無事帰還![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/68/94f0ecf224830f0d9adc36fe2d4cd80f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/41/96ec1dd791d730cfc13cc49a5571f7cd.jpg)
頸まわりの白いふわふわが水カビ!?
と焦ったら単なる脱皮でした
それでは恒例の・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fb/d093b6cdd2939a5d658e216fe8c92e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
顔よ~~し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cb/592508d21875d250e3421d7e78e2f346.jpg)
背中よ~~し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/27c5cbb1e4d522ce094b091d06f72471.jpg)
お腹よ~~し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d2/2f1da388cccfd7991e9edbe1e98ebe67.jpg)
お尻よ~~し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
冬眠箱の中で目覚めてしばらく経っていそうだったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/cc8c5678fb279024b19a73bce93eab19.jpg)
アニバーサリーランチを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/af73feed9417c1e9909ba32a3840dc72.jpg)
完食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
さあいよいよ春の到来です
わたくし向日葵もはずかしながら帰ってまいりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
冬眠届を出してから1カ月と20日間、当たり前ですが日々減るアクセス数、ところが驚くべきことに普段の半数を下回ることは1日もなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
待っていてくださった方々、ありがとうございます
これからまたどうぞよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7a/9c713a15a7823cf3b0a37a2afa49e81d.jpg)
週末の上野公園はスゴイことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/02/b80f789040543a9c4602356bf25f0d9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/ce35663bf04d3aa6aa2a7511b81d3273.jpg)
花見だけでしたらわざわざ東京くんだりまで出向かずとも地元でじゅうぶん堪能できるのですが、
国立科学博物館での『千石正一』と爬虫両生類標本展示見学と先生最後のメッセージともいえる『千石先生のいのちはみんなつながっている』上映会に参加し、その帰りにちょいと立ち寄ったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/c85b169d28e6c98eba38ad0539e04362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/03/59c1ca19ed678e30d0a6ea414e1d48c9.jpg)
あちこちで各局レポートしてました
そして我が家では
本日、第二次越冬隊が3ヶ月の任務を終え無事帰還
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/68/94f0ecf224830f0d9adc36fe2d4cd80f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/41/96ec1dd791d730cfc13cc49a5571f7cd.jpg)
頸まわりの白いふわふわが水カビ!?
と焦ったら単なる脱皮でした
それでは恒例の・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fb/d093b6cdd2939a5d658e216fe8c92e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cb/592508d21875d250e3421d7e78e2f346.jpg)
背中よ~~し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/27c5cbb1e4d522ce094b091d06f72471.jpg)
お腹よ~~し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d2/2f1da388cccfd7991e9edbe1e98ebe67.jpg)
お尻よ~~し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
冬眠箱の中で目覚めてしばらく経っていそうだったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/cc8c5678fb279024b19a73bce93eab19.jpg)
アニバーサリーランチを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/af73feed9417c1e9909ba32a3840dc72.jpg)
完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
さあいよいよ春の到来です
わたくし向日葵もはずかしながら帰ってまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
冬眠届を出してから1カ月と20日間、当たり前ですが日々減るアクセス数、ところが驚くべきことに普段の半数を下回ることは1日もなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
待っていてくださった方々、ありがとうございます
これからまたどうぞよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
越冬隊も無事生還した様子でおめでとうございます。
感無量です。
ヽ,:(❀´∀`❀)ノ゜
あとはカモちゃんが起きるのを待つばかりですね~
げげげ、もう桜満開~早すぎる~
入学式は葉桜ですね(;^ω^)
我が家も明日おめざ予定で今夜は解凍中(;^ω^)です
はあああ~やっとこの日がやってきた~~
落ち着くまでしばらく訪問滞りますが
こんごともよろしくです
家では魚とウーパーしか飼ってないんですが…
いつも貴方のブログは楽しみに見させていただいてました。
また楽しい書き込みを待っています
先発隊(カモ)はまだ待機なのですが、動き出しているようで、無事の越冬にほっとしているところです
バブルスちゃんも元気にお目覚め、この安堵感は何ものにも代えがたい(オーバー?)ですよね~
いよいよにぎやかで楽しい季節がめぐってきましたね
これからもよろしくお願いします
4回目の冬眠ですし、アカミミは特に頑健種だから・・・といってもやっぱり明け直前は心配になってしまいますが、今年も無事に帰ってきてくれました~
カモはまだ土中で待機なのですが、地上に出てきた痕跡がありましたのでいつにしようか、週間予報とにらめっこです
わ~~ ぺいちゃんは今日がおめざなのですね
素敵すぎるおうちにびっくりしちゃうかな?それとも動じず大物ぶり発揮・・・? リアクションが楽しみです♪
長いような短いようなこの冬眠期間、私たち飼い主もお疲れ様会したいですね~
さて、私事ではご心配をおかけしました
nezhaさんのあたたかいお言葉、心にしみいりました
これからもまた、よろしくお願いします
いつもご覧くださっていたとのこと、重ねてありがとうございます
ご心配をおかけしましたが(あ、してない?
ウパさん、かわいいお顔で癒されますよね~
イベントなどで見かけるたび心揺さぶられるのですが、もうウチには水槽スペースがなくて・・・
またお話聞かせてくださいね
かめきち、4度目の越冬も無事クリアでホッとしています
ブログも再開しましたのでまたよろしくお願いします
このお肉は牛ハツなんですよ~
肉食ガメ、ジーベンのペポのために熱帯魚を中心に扱うペットショップで買っています
1cm前後の角切りになっていて便利です
と言っても私もやっと冬眠から目覚め始めたところです(笑
かめきっちゃん無事におっきしてくれて良かった♪
我が家も皆起きているのですがまだまだ寒い日があり
今日もコタツ付けたり暖房入れたりで・・・
暫くは外カメさんには注意が必要です。。。
これからも楽しみにしていますので
ゆっくりペースで頑張ってくださいね!
おかえりなさい(≧▽≦)
待ってましたよ!
仙石先生ですか!わくわく動物ランドを思い出しますね~!
コモドドラゴンが印象的でした(^∇^)
向日葵さんは、今回の展示といい、この間のイシガメシンポジウムといい、いつもどこで情報を得ているのですか?
牛ハツですか…うちはスーパーの豚ハツですf^_^;
(大丈夫ですよね!? )
カメの分を切り分けて冷凍した後、残りは人間行きです。
実は今日の晩ごはんは豚ハツカレー(初挑戦!)なんザマスよ!
ブログ、これからも楽しみにしてます!!o(〃^▽^〃)o