佐渡金山を後にして、次に向かったのは尖閣湾と七浦海岸。
尖閣湾には幾万年もの波浪に浸食された断崖が幾重にも重なり、威容な海岸美を見せています。遊覧船に乗って見る海からの景色も圧巻なのだそうですが、私はゆっくり写真を撮りたいので船には乗らず、時間いっぱい周辺を散策していました。
海の色がとってもきれいで、空の青と海の青、そして黒い岸壁。夢中でシャッターを切っていました。ここで夕日を狙いたいな~と思ったのですが、それも叶わず。何しろ定期観光バスなので・・・
そして七浦海岸は、鹿伏から二見までの7つの集落をまたぐ約10キロの海岸線で、佐渡の景勝地のひとつです。穏やかな風光の中にも7つの集落の違った景色があり、見る者を飽きさせません。また、夕日が美しいことでも有名だそうです。
カメラを趣味とする私にとっては、ここで夕日が撮れないこと、こんなに悔しいことはありません。今度来る時はレンタカーで、思いっきりカメラライフを楽しみたいと思ったのでした。(今回は下見のつもりで・・・)


この日のコースはこれで終わり帰路につきました。宿泊地は佐和田。旅館の近くの通りで降ろしていただきました。本当はパス停で降りるようになっているのだそうですが、私は旅館の前と聞いていたので…お願いして…佐渡の人はやさしいです。
訪問ありがとうございます。
尖閣湾には幾万年もの波浪に浸食された断崖が幾重にも重なり、威容な海岸美を見せています。遊覧船に乗って見る海からの景色も圧巻なのだそうですが、私はゆっくり写真を撮りたいので船には乗らず、時間いっぱい周辺を散策していました。
海の色がとってもきれいで、空の青と海の青、そして黒い岸壁。夢中でシャッターを切っていました。ここで夕日を狙いたいな~と思ったのですが、それも叶わず。何しろ定期観光バスなので・・・
そして七浦海岸は、鹿伏から二見までの7つの集落をまたぐ約10キロの海岸線で、佐渡の景勝地のひとつです。穏やかな風光の中にも7つの集落の違った景色があり、見る者を飽きさせません。また、夕日が美しいことでも有名だそうです。
カメラを趣味とする私にとっては、ここで夕日が撮れないこと、こんなに悔しいことはありません。今度来る時はレンタカーで、思いっきりカメラライフを楽しみたいと思ったのでした。(今回は下見のつもりで・・・)


この日のコースはこれで終わり帰路につきました。宿泊地は佐和田。旅館の近くの通りで降ろしていただきました。本当はパス停で降りるようになっているのだそうですが、私は旅館の前と聞いていたので…お願いして…佐渡の人はやさしいです。

