梅雨空を彩ってくれたアジサイたちも、そろそろ色褪せてきました。
枝の乱れたもの、枯れ始めたものなどから順次剪定です。
今までは邪魔になった枝を躊躇なくバッサリ切っていましたが、今年は来年の開花も考えて控えめに切っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5a/4fbc8cb52ab022085cc38f9aca833a9d.jpg)
色褪せ始めたアジサイですが、アンティーク調のこの色合いが好きで、何とか残せないかとドライフラワーに挑戦中。この時期は湿度が高いので、なかなか難しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/02/ab50d0115273d6dbaae52096e051adf2.jpg)
気になっていたギンバイカも思い切ってカットしました。
花が咲かずに茂っているよりも、少しでも花が咲けばいいかな?と風通しをよくしました。8月に入ると花芽ができるようなので、今後伸びた枝は切らないようにしないとね。来年はたくさん花が咲きますように・・・
訪問ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ](//flower.blogmura.com/kisetsunohana/img/originalimg/0009862671.jpg)
にほんブログ村
枝の乱れたもの、枯れ始めたものなどから順次剪定です。
今までは邪魔になった枝を躊躇なくバッサリ切っていましたが、今年は来年の開花も考えて控えめに切っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5a/4fbc8cb52ab022085cc38f9aca833a9d.jpg)
色褪せ始めたアジサイですが、アンティーク調のこの色合いが好きで、何とか残せないかとドライフラワーに挑戦中。この時期は湿度が高いので、なかなか難しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/02/ab50d0115273d6dbaae52096e051adf2.jpg)
気になっていたギンバイカも思い切ってカットしました。
花が咲かずに茂っているよりも、少しでも花が咲けばいいかな?と風通しをよくしました。8月に入ると花芽ができるようなので、今後伸びた枝は切らないようにしないとね。来年はたくさん花が咲きますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ](http://flower.blogmura.com/kisetsunohana/img/originalimg/0009862671.jpg)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます