『アエネイスミッション』[Aeneas Mission ]

建国の使命を抱くアエネイスのフアストミッションは自軍団自民族引き連れて炎上壊滅するトロイからの脱出である。

『トロイからの落人』  FUGITIVES FROM TROY   第7章  築砦  336

2014-08-12 06:31:08 | 使命は建国。見える未来、消える恐怖。
 『そうか、連れがこのほかにもいるのか』 
 『船の漕ぎかたの事もあるから、他にもいる。俺を含めて総勢13人といったところだ』
 『彼らの夕めしは?』
 『その心配は無用だ。旅の食の準備は充分にしてきている。彼らに夜露をしのぐ浜小屋の軒を貸してくれればありがたい。そういうことだ』
 『そうか、判った。積もる話もある。お前は俺のところに泊まれ。連れの者たちには浜小屋を使ってもらう。安心せい。よし!そちらの事を片づけて、スダヌス、今夜はゆっくり過ごそう。俺も今は、海の仕事を一段落させてヒマなのだ。息子も今では、俺の代わりを充分に努めてくれている。お前の息子たちはどうしている?』
 『俺の息子たちの事か、三人で俺に変わって仕事をやってくれている。安心の日常といったところだが、心配事の一つや二つはある。気が抜けない事が俺の仕事だ』
 『そうか、どこもここもそういったところだな。まあ~、それでいいだろうといったところだ。では、浜小屋の事を片づけよう』
 彼は腰をあげた。
 『おう、イラコス、一緒に来てくれ。お前も手燭を持ってこい。向こうで使うのだ』
 『おう、判った!』
 『エドモン、いい息子さんじゃないか。安心だね。うらやましい限りだ。下の息子さんは?今日は姿を見ないがーーー』
 『あ~、奴は、今、マリアにいる。まあ~、修行中といったところだ』
 『スダヌス、行こうぜ!アドーネ、行ってくる、スダヌスの寝所の事、頼むわ』
 『わかったわ。では、スダヌスあとでね』
 『おう、ありがとう』
 五人は浜へ向かった。
 『今日は月がない。スダヌス、足元に気を付けろよ』
 『おう、足運びは慎重なほうだ心配はいらん。お前こそ気を付けろ』
 『互いに互いの心配か。俺たち、そんな年か』
 『いやでも年は巡ってくる。こればかりは避けようがないわさ』
 『そうだな、今は暦の空白期間だな』
 エドモンとスダヌスの言葉を交わしながらの闇夜の足運びは慎重であった。