この旗振りパフォーマンス
沼津仲見世から遠征してきたとか
そんな時代なのですね。
競い合い、見せあい
技術の向上をめざしている。
なんといっても多くの人に
見せたいのですね。
二人の男性が交代で振っていましたが
相当の腕力が必要ですね。
「よさこい」ではこの旗振りパフォーマンスが流行なのですね。
7,8年前に高知で見たときには、どの連でもやっているようなものでは
ありませんでした。
これからはイタリアの地方にあるパレードのように
旗を空中に投げたり
交換したり
そんなところまで進化するのかもしれませんね。
・・・・・・
雨はれてげんげ咲く野の夕日かな 放哉
(「げんげ」とはどんな花なのでしょうか?知っている人いませんか、山口地方あるいは小豆島の言葉かもしれません。)
木魚ほんほんたたかれまるう暮れて居る 放哉
今朝の夢を忘れて草むしりをして居た 放哉
(放哉の俳句は、鑑賞していると言うより、この俳人の人生を凝縮して見ているような気がします。素人の初心者ということもあり、俳句としての読み方が分からないのですが、独立した作品として読むことは極めて難しいのですが、いくつも流して読むと、何となく姿がみえてくるような気がするのです。)
・・・・・・・
俳諧に古人ナシ タダ後世ノ人ヲ恐ル。 芭蕉
(俳句の専門家になろうなど考えることもなく、なりたいなどとも思いません。ただ、形式だけお借りして、日記代わりにしようとする。そんな魂胆なのです。でも、少しぐらい勉強しようと思って、買って来たのが「芭蕉百名言」(山下一海著)です。とりあえず、めくったところに書いてあった言葉です。頂点を極めた人はこのような発想をするのかと思いましたね。)
・・・・・・・
好きだから夢中になることもあるけれど
入れ込んで、抜けられぬところまできたから
好きになるしかない。
それもあるかもしれません。
・・・・・・
盂蘭盆のに匂い残さぬ帰省かな あきオジ
踊り終わりそれぞれの道を帰りゆき あきオジ
沼津仲見世から遠征してきたとか
そんな時代なのですね。
競い合い、見せあい
技術の向上をめざしている。
なんといっても多くの人に
見せたいのですね。
二人の男性が交代で振っていましたが
相当の腕力が必要ですね。
「よさこい」ではこの旗振りパフォーマンスが流行なのですね。
7,8年前に高知で見たときには、どの連でもやっているようなものでは
ありませんでした。
これからはイタリアの地方にあるパレードのように
旗を空中に投げたり
交換したり
そんなところまで進化するのかもしれませんね。
・・・・・・
雨はれてげんげ咲く野の夕日かな 放哉
(「げんげ」とはどんな花なのでしょうか?知っている人いませんか、山口地方あるいは小豆島の言葉かもしれません。)
木魚ほんほんたたかれまるう暮れて居る 放哉
今朝の夢を忘れて草むしりをして居た 放哉
(放哉の俳句は、鑑賞していると言うより、この俳人の人生を凝縮して見ているような気がします。素人の初心者ということもあり、俳句としての読み方が分からないのですが、独立した作品として読むことは極めて難しいのですが、いくつも流して読むと、何となく姿がみえてくるような気がするのです。)
・・・・・・・
俳諧に古人ナシ タダ後世ノ人ヲ恐ル。 芭蕉
(俳句の専門家になろうなど考えることもなく、なりたいなどとも思いません。ただ、形式だけお借りして、日記代わりにしようとする。そんな魂胆なのです。でも、少しぐらい勉強しようと思って、買って来たのが「芭蕉百名言」(山下一海著)です。とりあえず、めくったところに書いてあった言葉です。頂点を極めた人はこのような発想をするのかと思いましたね。)
・・・・・・・
好きだから夢中になることもあるけれど
入れ込んで、抜けられぬところまできたから
好きになるしかない。
それもあるかもしれません。
・・・・・・
盂蘭盆のに匂い残さぬ帰省かな あきオジ
踊り終わりそれぞれの道を帰りゆき あきオジ