あきオジの風景

写真、そして、俳句(もどき)
毎日更新しています。

何事もなきかのごとき白椿  あきオジ

2011-03-10 18:17:00 | 日記
しぐるるや道は一すぢ  山頭火

・・・・・・・

このごろ映画を見ないですね。
そんな時期なのでしょうか。
黒沢明作品も展開が見えてしまうので
面白みがありません。

今は「てっぱん」を見ています。
暇な人ばかりで
いつも食堂の集まっているし
用事もないのに顔を出す人ばかり。
嘘を言ったり
謀をしない
そんなお約束があり
生活の匂いがない
そんなこと無視して面白がる。

おかしいですね。
でも、それが平成の長閑さなのです。

・・・・・・

神代植物公園の椿展示会の白椿です。



大空が恋しくなりし燕かな  あきオジ   

2011-03-10 18:03:50 | 日記
鰹一本に長屋のさはぎ哉  一茶

初雪やころころけぶるたばこ殻  一茶

・・・・・・・・

そろそろ人生の後半戦です。
そのままでいいような
一応体裁だけは整えなくてはいけないとか
誰も同じようなことを考えていたのだと思うと
安心します。

・・・・・

神代植物公園梅園の白梅です。
空がきれいでした。

雲もなき四方を突き刺す梅赤し  あきオジ   

2011-03-10 05:24:25 | 日記
欠けかけて月もなくなる夜寒哉  蕪村

(ネオンや電気の普及で、このような景色のうつろいを感じる感性も薄れてきましたね。季節感は時代と共に変化するし、季節を感じる「もの」も変わってきているのですね。)

・・・・・・・

早起きすると「木造駅舎」を取材した番組とか「SL」だけを取りあげた番組を見ることができます。それが楽しくて早起きしているようなところもあります。人の好みは分からないものです。自分で意識しなくても、興味を示すものが微妙に変わってくるものです。

・・・・・・

縁側でマンサク語るときが来た  あきオジ

2011-03-10 05:18:08 | 日記
春の日や庭に雀の砂あそび  鬼貫

(俳句は気楽な社交の道具だった時代が、なぜか、芸術に格上げされてしまい、困った人もいたのでしょうね。それでも、知的遊び、そのレベルで楽しみ文化が残っていますね。私の場合は、「芸事」でもなく、「もどき」で十分です。

・・・・・・・・