![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/92/0a7b8efcf4e5fbb3bd7c5801f3c11a61.jpg)
ムクゲ 市民の森
9/1、市民の森にサギソウが咲いていたのに、コンデジしか持ってなかったので、今日、改めて一眼レフ持って行ったら…
ない、ない、ない。もう朽ち枯れてた。
たった4日やん。がっかり。もうちょっとがんばりぃや。
昨日の朝日新聞に湊かなえのコラム「オトナになった女子たちへ」に「【三種の神器=聞き流す、やり過ごす、なかったことにする】の技が身についた」「心が強くなったわけでも、人間が大きくなったわけでもない」と書いてあった。
そうなんです。
私も40歳くらいまではそれなりに嫁姑意識でカリカリすることもあったなぁ。
他のことも含めて、50歳頃から大人の分別が付いたんかなぁと思ってたけど、ちゃうちゃう、ただ、この三種の神器を使ってただけなんやと、よおくわかって大納得。
対照的に全く神器を持たない夫は相変わらず精力的に怒って管理して文句言いまくってはります。
疲れるで、ほんまに。