![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ea/d05374c42394547b6ef7a6fe9847b538.jpg)
7/1 山田池公園 葉が半分白くなるハンゲショウ=片白草ともいう。
半夏生とは太陽の黄経が100度となる時(って言われてもなぁ)で夏至から11日目。
太陽暦では7月2日頃のことをいい、蛸や焼き鯖を食べたりするらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6f/b0cab823c51f30d058634f8cac65e198.jpg)
2、3日前の夕刊に「アナベル、緑から白へお色直し」って書いてあったけど、イメージ的には満開の白から緑に変化やんな。
ま、つぼみのときも多少緑っぽいから取材時期によるんでしょう、正確には緑→白→緑か。
去年にもらった鉢植えに10個も花が付いて、うちのアナベルも2つを残して緑変化しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/bd2a1ddf8d3f5668db2eb4127fd5744f.jpg)
モロッコいんげんは筋もなく、柔らかで食べでがあり、胡麻和え、味噌和えなど美味しい。
今朝は6時40分起きで早朝ウォーキング1時間へ。それでも日陰を選びながら歩く始末で、やっぱり6時半までに出ないとな。
7月は歩きがんばろ月間です。