goo

2014 5/27の拝観報告4(安国寺)


写真は、書院と清龍庭

照福寺を出て、一旦”京丹波わちIC”へ戻りました。
そして京都縦貫道に乗り、1つ目の綾部安国寺ICで降りました。
向かったのは、ここからすぐの安国寺です。

ここは特に予約などはありません。

なんでも”足利尊氏誕生の地ではないか”というのが売りです。

詳細は今後の本編に掲載します。

まず国道から少し側道に逸れた細い道沿いで、さらに参道はその奥ですので喧騒から隔絶した静かなお寺です。

正面のかやぶきの本堂が印象的でした。

あんとんさまが御朱印を頂こうと納経所へ行かれましたが、誰もおられず。
ただし由緒書きは置いてあったので、僕は大丈夫でした(笑)。

重文のBが本堂にいくつかあり、これらは遠いですが本堂の外からでも見られます。

さらに足利尊氏らをお祀りする宝篋印塔が開山堂の方にありますが、場所が少し分かりにくいです。

境内の紅葉がきれいなのと、本堂前の枝垂れ桜が弱冠気になりますが(笑)、ここまでわざわざあと2回も来るのはね・・・。

綾部に来られるのなら、拝観ツアーの候補には十分上がってくるでしょうね。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 3 ) | Trackback ( )