goo

2024 11/9の拝観報告4(本願寺水道水源地 京都モダン建築祭)

-
写真は、水源地。

 本来は十四春旅館が14:20頃に終了予定だったのですが20分巻いたので、急遽諦めていた物件に向かうことにしました。

地下鉄五条駅~烏丸御池駅~蹴上駅へ。
そこから徒歩で14:20にやって来たのが、本願寺水道水源地です。
水源地に気づいてはいませんでしたが、この辺りの土地勘はあったので「この辺りかな」という察しはつけていました。
そこに向かったら、ありましたw

まあ想像通りのプールです。
でも疎水建設と同時に東本願寺を守るために造られた水路の水源なんで、ちゃんと記憶に留めておきます。
ちゃんと異物を沈殿させる装置もあったんですね。

14:40 頃にこちらを出て、次へと向かうため地下鉄で蹴上駅~烏丸御池駅~丸太町駅へ。
次に向かうには少し早かったので、平安女学院の聖アグネス教会に京都モダン建築祭の公開で寄りました。
そしたらスゴイ人!
そんなに来る?っていうほどいました。

さらに教会を出ると隣の明治館がある校庭で秋まつりをしているじゃないですかw
そういえば今回の建築祭で明治館の内部はなくなりましたね。
外観だけは拝見出来ました。
校庭では屋台や催し物をしていて、地元や在校生のご家族かな楽しんでおられました。

ちょっと時間をつぶして、15:00過ぎに次へと参りました。

コメント ( 1 ) | Trackback ( )
« 2024 11/9の... 2024 11/9の... »
 
コメント
 
 
 
たかが水たまり (アノマロカリス)
2024-12-01 22:26:59
京都モダン建築祭実行委員長の笠原一人先生が、「たかが水たまりにこんなに人が来るとは思っていなかった」とおっしゃっていました。
ボランティアスタッフにまいまい京都で顔なじみになった方がいて、付きっ切りで詳しく解説してもらいました。
その方に言わせると「琵琶湖疎水マニアが柵越しに指をくわえて覗いていた施設」だそうですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。