私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

最近、ハイビジョンキャプチャ用PCの調子が悪いぞ!(治療編)

2010-05-05 12:44:22 | 電源
調子の悪くなった原因を「電源に有り」と推定し(決め付け)、電源を購入することにしました。 一昨日、静岡のドスパラに行って色々物色して、一番コストパフォーマンスのよさそうな、EVER GREEN の「パワグリ2」を買ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

1962年・渋谷区立「大向小学校」運動会(その4)

2010-05-05 09:52:30 | Weblog
(その4)、大向小学校の運動会シリーズは、これでおしまいです。 いつも運動会の最後は6年生による鼓笛隊の演奏で締めくくられるのを思い出しました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

1962年・渋谷区立「大向小学校」運動会(その3)

2010-05-05 09:36:00 | Weblog
(その3)です。 gooブログでは一度に投稿出来る動画サイズは2MBまでなので、1分~1分20秒くらいのサイズになってしまい、細切れでのアップになってしまいます。 gooブログさん、もう少しサイズアップして欲しいな。 . . . 本文を読む
コメント

最近、ハイビジョンキャプチャ用PCの調子が悪いぞ!

2010-05-05 03:15:06 | Weblog
この1ヶ月ほどの間、ハイビジョンキャプチャ専用に使っているPCの調子が悪くなり、原因と対策を考えてきました。 原因が特定するための証拠は見つかりませんでしたが、推定原因と対策を実施したので、紹介します。 . . . 本文を読む
コメント