私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows10 Insider Preview 14971 アップデートでインストールされたアプリ 「Paint 3D Preview」は、従来の標準実装ソフト「ペイント」と競合しています!

2016-11-22 10:40:30 | OS・ソフト
Windows10 Insider Preview 14971 アップデートした際、自動で(勝手に)インストールされたアプリ「Paint 3D Preview」が、従来の「ペイント」と競合しているようです。 具体的には「ペイント」を起動しようとすると「Paint 3D Preview」が起動してしまい、「ペイント」を起動することができなくなってしまいました。 無理矢理「ペイント」を何度もクリックしていたら、シャットウダン・再起動が掛かってしまい、どうしても「ペイント」を起動することができません。 . . . 本文を読む
コメント

「失敗知識データベース」を見ると色々なことが見えてきます。貴重なデータベースだと思うのですが、今は活動停止しているようで残念です。

2016-11-22 01:20:53 | Weblog
私が時々参考にさせてもらっているサイトに「畑村創造光学研究所」の「失敗知識データベース」があります。 元々は「独立行政法人科学技術振興機構(JST) 失敗知識データーベース整備事業」で国の支援のもと構築してきた貴重なデータベースなのですが、れいの(現、〇〇党党首)「なんで1番じゃなけダメなのですか?」発言の影響で予算をカットされ、活動が停止してしまったのでは、といううわさがあるような・ないような、、、 現在は、その活動の統括をされていた、畑村洋太郎 東大名誉教授 が設立した 「畑村創造光学研究所」がデーターベースを引き継ぎ公開しています。 . . . 本文を読む
コメント