Windows10 にデータ保存用として増設した 古いHDD(日立 HDT722525DLA300)の不調が原因で(結果論です。。。)Windows10 そのものが突然シャットダウンし、再起動途中でブルー画面になり、何度やっても再起動できなくなってしまいました。
Windows7,8.1 では経験したことのない不具合で、最初は何が原因かさっぱりわからなかったのですが、ブルー画面に表示された情報をに「ドライブの一つが認識されない」といったような記事があり、漸く増設した HDD が原因だと判明しました。 . . . 本文を読む
iCloud for Windows Ver 6.0.1 がリリースされたので、早速アップデートしました。
このバージョンでは、Windows10上の Outlook のサポート、及び IE10以降、Google Chrome2.8以降、Firefox3.0 以降に対応、と書いてありますが、Windows10 Edge には相変わらず対応してくれません。
Windows10 が出てから1年以上経っても Edge に対応しないということは、Apple と Microsoft ではその気が全くない、と考えているのでしょうか?
Microsoft では IE11 もいずれサポートを打ち切るのでしょうから、、シェア1位で使い勝手のよさそうな(セキュリティ面はちょっと心配)Google Crome に乗り換えることを考えた方が良いかもしれません。。。 . . . 本文を読む