先日、リムーバブルケースに収めた HDD が50℃を超えるようになったため、対策を考えていることを紹介しました。
最初はリムーバブルケースそのものを改造(冷却ファンの強化等)することを考えていたのですが、PCケース全体のエアフローをながめてみると、1点問題を発見しました。
このPCケースでは、フロントベイのカードリーダーに埃がたまるのを回避するため、ケースファンを排気方向から吸気(ケース内を正圧)に変えてあったのです。一方、リムーバブルケースの冷却ファンは吸気になっているため、ケース内を負圧(ケースファンを排気)にしておかないと、エアフローが悪化していることが判明。。。
それでも冬場は問題なかったのですが、夏場は厳しいようです。 . . . 本文を読む
ちょっと前になりますが、Microsoft から「終了間近!お急ぎください/XenApp バージョンアップをお得なキャンぺーンで」という意味不明(私にとって、です。。)のメールが届きました。
XenAppは、Citrixという会社が提供しているアプリで、Microsoft が Citrix 社との共同企画として、「XenApp バージョンアップ&Microsoft Azure 移行キャンペーン」というの打ち出しているようです。。。
. . . 本文を読む