このソフトの入手先は以下です。
MultiWallpaper
早速ダウンロードしました。
特にインストールは不要で、.exe ファイルをダブルクリックすれば以下が起動します。

やり方は簡単です。参照から画像を格納してあるフォルダーを選択し、好きな画像を持って来ればOK。
実際の様子は以下です。(ちなみに、これは石廊崎の東側と西側の写真です)

もう一つ「全ての画面に広げる」を選択。
但し、この場合はアスペクトレシオを2画面分に画像を加工しておかないと、横に伸びたようなひずんだ画像になってしまいますので注意が必要です。

こんな感じです。左画面の天体がほぼ円になっているので、アスペクトレシオはオリジナル画像にほぼあっていると思われます。
こんな素敵なことができてしまうソフトをFreeで提供していただき、ほんとに感謝しています。
MultiWallpaper
早速ダウンロードしました。
特にインストールは不要で、.exe ファイルをダブルクリックすれば以下が起動します。

やり方は簡単です。参照から画像を格納してあるフォルダーを選択し、好きな画像を持って来ればOK。
実際の様子は以下です。(ちなみに、これは石廊崎の東側と西側の写真です)

もう一つ「全ての画面に広げる」を選択。
但し、この場合はアスペクトレシオを2画面分に画像を加工しておかないと、横に伸びたようなひずんだ画像になってしまいますので注意が必要です。

こんな感じです。左画面の天体がほぼ円になっているので、アスペクトレシオはオリジナル画像にほぼあっていると思われます。
こんな素敵なことができてしまうソフトをFreeで提供していただき、ほんとに感謝しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます