私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

エレコム 8ポートスイッチングハブ「EHC-G08PA-B-K」を使って見ました。

2019-02-02 09:02:20 | LAN
これまで使ってきた、Buffalo の5ポートハブ「LSW3-GT-5EP」です。



これからLAN配線を取りずしハブ単品にし、裏側を見ると、固定用のマグネットが付いています。



これを赤矢印の方向に押し上げると、マグネットを取り外すことができました。

取り外したマグネットを、今回購入した 8ポートハブ「EHC-G08PA-B-K」に取り付けました。





あとはLANケール、電源ケーブルを接続し、交換完了です。





これまで、ポートが足りず、無線LANアダプターから取りまわしていた配線等をこちらに移すことができ、LAN 配線全体がスッキリしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月の迷惑メール件数がまとま... | トップ | 不調になった msi G41M-P33 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

LAN」カテゴリの最新記事