私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

BIOSTAR A68N-5000 マザーボードが届きました。

2015-05-03 02:20:38 | マザーボード
届いた A68N-5000 です。




中身です。




それでは AtomD510 が収まっているMiniITX ケースを分解します。






ケースからマザーを取り出した後です。



続いて、A68N-5000 のセッティングに取り掛かります。

CPU&グラフィックオンボードなので、マザーに装着するのはメモリだけです。このマザーはデュアルチャンネルには対応していないので、今回は8GBを1枚だけ搭載しました。




次にバックプレートをケースに取り付けます。



続いて電源、フロントパネルコネクタ、フロントオーディオ、マルチリーダー等の配線を済ませます。




最後に、SSD、ブルーレイドライブ、をケース付属のマウンタに取り付け、ケースに組み付けます。





以上でケースへの組み付けは完了。

夜も更けてきたので、今日はここまでとし、火を入れるのは一眠りしてからとしますか。。。

夢に、BIOS設定やっているところが出てきそう。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BIOSTAR A68N-5000 マザーボ... | トップ | BIOSTAR A68N-5000 マザーボ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マザーボード」カテゴリの最新記事