もしかしたら、と電源容量不足を疑い、400W電源を引っ張りだし、接続しなおしたら、何事もなかったように起動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/f7f74b0e23fc25858d206aa10c0a1908.jpg)
BIOS起動画面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/16ebaff171ebd3bf6ffac8ce52b02565.jpg)
以前の Intel AtomD510 ではケース付属の60W電源(ACアダプタータイプ)で問題なく稼働できていたし、このマザーもかなり省エネでTDP15Wということだったので、なんの疑いもなく使えると思っていたのですが、ダメなようです。
とりあえず、電源はこのままで、BIOSの設定を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5d/16f4692c225b6da35231150b5c662798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c6/a1f06ffdd2d201e431954f642c8b9998.jpg)
電源については後で考えるとして、Windows8.1 をUEFIモードでインストールすることにしました。
以下インストール後のシステム情報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/648dfc66ba3c25807516cbdcff4c2fa2.jpg)
Win SCORE SHARE で基本性能のチェク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/3743c330949fc4f1c66cc541e2c33a4a.jpg)
グラフィックが Radeon HD 8330 とうことで、5.0以上は出るだろう? と期待していたのですが、ちょっと残念な結果でした。
比較のために、 Celeron G1840 とRadeon HD 6850 の組み合わせの結果を以下に紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/25/c7e1784e8bf91c6fbcca2d9826c56fc3.jpg)
グラフィック性能は Radeon HD 6850 の半分程度、プロセッサは Celeron G1840 より10%程度非力、という感じでしょうか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/f7f74b0e23fc25858d206aa10c0a1908.jpg)
BIOS起動画面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/16ebaff171ebd3bf6ffac8ce52b02565.jpg)
以前の Intel AtomD510 ではケース付属の60W電源(ACアダプタータイプ)で問題なく稼働できていたし、このマザーもかなり省エネでTDP15Wということだったので、なんの疑いもなく使えると思っていたのですが、ダメなようです。
とりあえず、電源はこのままで、BIOSの設定を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5d/16f4692c225b6da35231150b5c662798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c6/a1f06ffdd2d201e431954f642c8b9998.jpg)
電源については後で考えるとして、Windows8.1 をUEFIモードでインストールすることにしました。
以下インストール後のシステム情報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/648dfc66ba3c25807516cbdcff4c2fa2.jpg)
Win SCORE SHARE で基本性能のチェク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/3743c330949fc4f1c66cc541e2c33a4a.jpg)
グラフィックが Radeon HD 8330 とうことで、5.0以上は出るだろう? と期待していたのですが、ちょっと残念な結果でした。
比較のために、 Celeron G1840 とRadeon HD 6850 の組み合わせの結果を以下に紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/25/c7e1784e8bf91c6fbcca2d9826c56fc3.jpg)
グラフィック性能は Radeon HD 6850 の半分程度、プロセッサは Celeron G1840 より10%程度非力、という感じでしょうか。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます