正面から見ると、そのスリムさがよくわかると思います。5インチベイに対し左右それぞれ7ミリくらいしか出っ張ってません。

この写真は完成したところなので、左下にちゃっかり Corei3 のシールをはっちゃてます。
以下では、ケースにマザー取り付け用の六角ナット座をマザーの穴位置に合せて固定します。このマザーでは9箇所になります。同じATXマザーでも11箇所のものがあったりしますので、マニュアルと実物を良く見て、位置を間違えないように。

続いて、電源を取り付けます。マザーを取り付ける前に取り付けておいた方が無難です。
比較的小さいケースなので、マザーを取り付けた後では電源が入らなくなる恐れがありますので。


この写真は完成したところなので、左下にちゃっかり Corei3 のシールをはっちゃてます。
以下では、ケースにマザー取り付け用の六角ナット座をマザーの穴位置に合せて固定します。このマザーでは9箇所になります。同じATXマザーでも11箇所のものがあったりしますので、マニュアルと実物を良く見て、位置を間違えないように。

続いて、電源を取り付けます。マザーを取り付ける前に取り付けておいた方が無難です。
比較的小さいケースなので、マザーを取り付けた後では電源が入らなくなる恐れがありますので。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます