私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

BIOS メモリチェックが変?

2010-10-24 11:19:01 | マザーボード
メモリがおかしいのか?
メモリはDDR2、HYNIX製の全く同じSpecで、デュアルチャンネルで動作してます。
購入してからまだ半年以内であり、これまで稼動中に不安定になる等、おかしなことは経験していません。

起動時の状態は以下です。



「Memory Testing :4    」の状態で、一見フリーズしたように見えます。
正常であれば、あっという間にメモリがカウントされ、次のStepに進みます。

この状態で70秒ほど経過すると以下の状態になり、その後は何事もなかったように正常起動します。




マザーボードによっては、BIOSでメモリカウントを念入りに行うモードもあるので、マニュアルで調べてみましたが、このマザーではそんなモードは見当たりません。

過去、何度かCPUのオーバークロックをしたため、メモリに何らかのダメージが出てきたのかもしれません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Internet Explorer 9 Beta 使... | トップ | 液晶モニター、不具合再々発! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マザーボード」カテゴリの最新記事