私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 Dev チャンネルマシン が不調になったので、クリーンインストールを開始。(その3・Dev チャンネルへ移行)

2024-04-21 01:44:36 | Windows 11
「設定>Windows Update>Windows Insider Program」 を開きます。




以下の画面になるので「アカウントを紐づける」をクリック。



現在登録してあるMicrosoft アカウントが表示されるので、このマシンのログインアカウントを選択。



チャンネル選択画面になるので、「Devチャンネル」を選択し「続行」をクリック。



Dev チャンネルのリスクについての解説画面になりますので「続行」をクリック。



Insider Previewにすることで、情報収集に同意したことになる、とありますので「続行」をクリック。



再起動画面になるので「今すぐ再起動」をクリック。



再起動後、再度 Windows Insider Program を開いてみました。



「Windows Updateを開く」をクリック。



漸くBuild 26100.1 のインストールが開始。同時に Update Stack Package - (Version 1301.2401.16011.0) がインストールされます。



30分ほどで再起動を求められます。



トータル40分ほどでアップデート完了。
バージョン 24H2、OSビルド 26100.1 になりました。




更新履歴です。



Windows Insider Program をチェック。



最新ビルドとして認識されています。

ここまでは順調だったのですが。。。
前回不具合が発生したMicrosoft Store でアプリがアップデートできなかくなった問題をチェックしてみたところ、以下の「Xbox Identity Provider」が「サーバー側で問題が発生しました」となり、何度「再試行」をクリックしても改善できません!!!



前回と違い、「Xbox Identity Provider」以外のアプリは問題なくアップデートできたので、ネットワークの問題ではなく、このアプリが このマシンの条件(ハード、ソフト)から拒絶されている可能性があり、もう少し調べてみようと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Intel UHD Graphics Driver ... | トップ | Microsoft Edge Canary チャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事