まず、ユーザーアカウントの設定完了画面です。ここまでは順調でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/5b6f008cb5aa132fd07047760257958c.jpg)
この画面で、Web サイトへ接続せよ、と言っているので指示通りにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c0/3df5618b04d86150bb7368fbc75439d3.jpg)
「リモートWeb アクセスを有効にする方法」をクリックすると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/68/fbd84bcb553420356c341a2cfcffce8d.jpg)
コネクターソフトをインストールするように、とのことです。
この画面、どこかで見た覚えがあるな、と思ったら、Windows Home server 2011 のコネクトソフトをインストールした時の画面にそっくりです。
ソフトウエアをインストールする、をクリック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3d/821d1df00375e2ba99792b1a3fc0c014.jpg)
「同意する」にチェックを入れ、次へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/d40be6d23eae06d75c64bca72b270c81.jpg)
というメッセージが出て、先へ進めません。
既に古いバージョンがインストールされているので、それをアン・インストールせよ、とのこと。
古いバージョンで思い当たるのは Windows Home Server 2011 のコネクトソフトだけです。でもこれを削除してしまうと、Windows Home Server からの管理ができなくなってしまいます。
これは困りました。Windows Home Server は我が家のメインサーバーですので、これに影響がでる操作はできません。
ということで、これ以上 Windows Server 2012 R2 Essentials の設定を進めても無駄なので、中止しました。
結局、Windows Home Server と同時使用しても全く問題のなかった、Windows Server 2012 Standard に変更・再インストールすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/5b6f008cb5aa132fd07047760257958c.jpg)
この画面で、Web サイトへ接続せよ、と言っているので指示通りにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c0/3df5618b04d86150bb7368fbc75439d3.jpg)
「リモートWeb アクセスを有効にする方法」をクリックすると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/68/fbd84bcb553420356c341a2cfcffce8d.jpg)
コネクターソフトをインストールするように、とのことです。
この画面、どこかで見た覚えがあるな、と思ったら、Windows Home server 2011 のコネクトソフトをインストールした時の画面にそっくりです。
ソフトウエアをインストールする、をクリック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3d/821d1df00375e2ba99792b1a3fc0c014.jpg)
「同意する」にチェックを入れ、次へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/d40be6d23eae06d75c64bca72b270c81.jpg)
というメッセージが出て、先へ進めません。
既に古いバージョンがインストールされているので、それをアン・インストールせよ、とのこと。
古いバージョンで思い当たるのは Windows Home Server 2011 のコネクトソフトだけです。でもこれを削除してしまうと、Windows Home Server からの管理ができなくなってしまいます。
これは困りました。Windows Home Server は我が家のメインサーバーですので、これに影響がでる操作はできません。
ということで、これ以上 Windows Server 2012 R2 Essentials の設定を進めても無駄なので、中止しました。
結局、Windows Home Server と同時使用しても全く問題のなかった、Windows Server 2012 Standard に変更・再インストールすることにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます