これが届いた7通のメールです。

全て迷惑メールフォルダーに移し、一つ開いてみました。

http で始まるURL が一杯貼り付けてあり、クリックさせようと誘いこむ文章が書いてあります。。。
同じようなメールを受け取った方は、安易にリンクをクリックしない方が良いと思います。

全て迷惑メールフォルダーに移し、一つ開いてみました。

http で始まるURL が一杯貼り付けてあり、クリックさせようと誘いこむ文章が書いてあります。。。
同じようなメールを受け取った方は、安易にリンクをクリックしない方が良いと思います。
このままだとセキュリティ上リスクがあり良くないです。
私はGMailが良いと思います。迷惑メール関係は優秀ですし、.exeなどセキュリティ上よくないファイルは送受信できないようになっているので、他のメールサービスと比べて安全性はとても高いです。
現在5つのメールアドレス(プロバイダーメール3社、yahoo mail、hotmail)を使い分けているのですが、このようなスパムメールが届くのはこのうちの1つのアドレスに限定されており、そのアドレスがどこかに漏れている可能性は高そうです。
そのため、このアドレスは重要なやり取りには使わないようにしています。
一方、どんな新手のスパムメールが来るのかも興味あるので(実験台の意味で、このブログで紹介したいと思っています)、このアドレスは生かしておこうと思っています。
Gmail は私の友人も使っており、セキュリティで優れているとのことなので、1つアカウントを作っておこうと思います。