私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 に突然「HP Smart」という ストア・アプリ が インストールされました。

2023-11-30 13:33:30 | Windows 11
アップデートをチェックしたら、既に「HP Smart」がインストールされていました。



入れた覚えがなく、どんなアプリか見てみました。(以下抜粋)



HP のプリンター用アプリのようですが、我が家にHP(ヒューレットパッカード?) のプリンターなど1台もなく、なんで勝手にインストールされたのか理解できまぜん。

そこで、「設定>アプリ」から削除しておきました。



尚、降りてこない Windows 11 マシンもあるので、PCのハード関連? か何かのトリガーが有りそうです。。。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Microsoft Edge Dev チャンネ... | トップ | Windows 11 Canary チャンネ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2023-12-17 11:55:34
老婆心ながら、以下が出ました。
>Microsoft、プリンター名が変わるなどの不具合を修正。修正パッチを公開 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/fixed-printer-names-might-be-changed-and-hp-smart-app-automatically-installs-bugs.html
私は『HP Smart』というアプリをアンイントールしていますし、プリンター名が『HP LaserJet M101-M106』へと勝手に変わる事件も無かったので、このバッチは放置するとにしました
返信する
大変参考になりました。 (hiros-pc)
2023-12-17 16:33:57
修正パッチが出ていたとは知りませんでした。
この記事の投稿後、再度 HP smart がインストールされることは無かったのですが、もし再度インストールされたり、プリンター名がおかしなことになったら、試してみます。
返信する

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事