私が契約しているのは、TechNet standard というタイプで、継続契約する場合は、初回の契約費用より20%程度割引してくれるようで、ありがたいことです。
この1年間 TechNet にお世話になったソフトは Windows7、OutLookの最新版、SQL Servwer 2012、Windows8、WHS 等、多岐にわたります。
実際にインストールする上での失敗、セッティング方法、使い勝手、等を備忘録的にブログで紹介させて頂きましたが、マイクロソフトさんへ、すこしは恩返しができた?でしょうか。
今回、契約更新したことで、また色々と試行錯誤と成功事例・失敗事例を紹介していきたいと思います。
今、マイクロソフトさん一番の話題は Windows8 ですが、これと iPad 等アップル製品との連携プレー(=Windows7/8 のストック・資産の有効活用)ができたらいいな、と試行錯誤しており、近々何か新たな発見があれば紹介していきたいと思います。
この1年間 TechNet にお世話になったソフトは Windows7、OutLookの最新版、SQL Servwer 2012、Windows8、WHS 等、多岐にわたります。
実際にインストールする上での失敗、セッティング方法、使い勝手、等を備忘録的にブログで紹介させて頂きましたが、マイクロソフトさんへ、すこしは恩返しができた?でしょうか。
今回、契約更新したことで、また色々と試行錯誤と成功事例・失敗事例を紹介していきたいと思います。
今、マイクロソフトさん一番の話題は Windows8 ですが、これと iPad 等アップル製品との連携プレー(=Windows7/8 のストック・資産の有効活用)ができたらいいな、と試行錯誤しており、近々何か新たな発見があれば紹介していきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます