goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

ECS製マザー P55H-A を使ったマシンの組立(その5)

2010-02-25 03:04:07 | マザーボード
PCの後ろ側から見るとこんな感じで、なんの面白みもありません。



PC内部から見ると以下の様になります。





このままサイドカバーを閉めてしまうと、内部は全く見えなくなり、LEDで光らせている意味がありません。
サイドカバーに窓を開け、透明アクリル板で覆えば、見て楽しいPCが出来上がります。



実は種を明かせばこの窓は、以前使っていたAthlon64X2マシンの大型CPUファンがケースに収まらず、やむなく開けた穴でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ECS製マザー P55H-A を使っ... | トップ | ECS製マザー P55H-A の BIO... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マザーボード」カテゴリの最新記事