私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 Pro を搭載した「ミニPC」が意外に安く、欲しくなりました。。。

2023-10-25 01:23:21 | Windows 11
そんな時、ネットで検索していたところ、Windows 11 Pro を搭載した「ミニPC」(Intel では「NUC」と呼んでいる?)が意外に安いことが分かり、欲しくなってしまいました。。。

以下、現時点、Amazon のサイトで見つけたミニPCの例です。(最安値かどうかわかりません)

<Intel 11世代> GMKtec 製



<Intel 12世代>GMKtec 製



<Intel 13世代>Intel 製




さすがに、最新の Intel 製 13世代は 89,250円、と手が出そうもありませんが、GMKtec製 12世代はDDR5メモリ12GB、1TB のSSD 、Windows 11 Pro を搭載して 32,900円 とコストパフォーマンスは可なりよく、今 買うならこれかな???

もう少し調べてみます。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 11 で HEIC形式の 画... | トップ | Windows 10 バージョン 22H2 ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2023-11-13 15:55:55
クチコミを読むと空冷ファンが煩いとあるので、気になるのはそこですね。今、e5200と4GBとHD6450の自作PCにWindows10を載せてますが、Windows11は乗せることができても、アップデートが出来なかったり、するにはクリーンインストールするしかなかったり、インストール時のTPM回避コマンドが使えなくなったり先行きは良くないと思います。しかしPS/2キーボード入力、D-sub入力、usb拡張ソケット等、拡張性を維持するにはデスクトップ一択になります。そしてCPUをファンレスで運用するには中古のWindows11でも良いと思います
返信する

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事