10/5(金)18℃
職場の窓の外は雲が低くたなびき、青い空が広がっています。沖縄の南には台風が発生し、来週月曜日頃に、東シナ海方向へ北上しそうです。大きな勢力の台風なので日曜日の第1回里山ルートバスツアーに影響がなければいいと心配しています。皆さんの念力で晴れてくれることを願うばかりです。
(神様、よろしゅうに、お願い申し上げます。
)
明日、6日(土)は「第9回おいしい牛乳フェスティバル2007」が開催されます。場所は広島市佐伯区湯来町にある(株)サゴタニ。牛乳製造販売メーカーである工場と牧草地内で、牛の片足の焼肉コーナーがあったり、ミルク葛餅が販売されたり、バームクーヘン作りの体験があったり、子牛に触れたり大農機具で牧草内を巡ったり・・・。もちろん牛乳製品の試飲試食販売があったりとメニューは盛りだくさん。親子そろって楽しめるプログラム内容みたいなのでお出かけになってみてはいかがでしょうか。


いよいよ、10月に入ってくると里山を賑わせる神楽団の活動情報が入ってくるようになりました。関心を寄せる神楽団がございましたら、下記の上演計画を参考にされ、お出かけいただければと思います。
※追加情報が入り次第、内容を補記していきます。見落としがないように、お気をつけください。
水内神楽団の今後の予定
○10月
13日(土)廿日市市地御前神社秋祭り 20時開始
20日(土)湯来町麦谷八幡神社秋祭り 21時開始
27日(土)高陽町倉掛地区秋祭り 18時30分開始
(倉掛公園)
○11月
3日(土)安芸太田町 三谷八幡宮 秋祭りゲスト出演(一演目)
11日(日)安芸郡府中町出雲大社 奉納神楽(時間未定)
17日(土)第30回湯来町神楽共演大会 19:00-0:00
25日(日)佐伯区神楽祭 佐伯区民センター
○12月
1日(土)太刀納 湯来中学校体育館(時間未定)
16日(日)中区シャレオ イベント出演
大森神楽団
○10月
14日(日)大森神楽鑑賞会14:00-17:00 湯来・大森八幡神社神楽殿
雨天決行
入場料:小学生以上500円(会場整理代)
※湯来温泉入浴優待券付き
20日(土)高陽町秋祭 高陽特設ステージ
○11月
2日(金)第30回美都町神楽競演大会 美都中学校体育館
17日(土)第30回湯来町神楽共演大会 19:00-0:00
○12月
1日(土)太刀納 湯来南小学校体育館 20:00-0:00
------------------
神楽観賞のマナー
◎適度な飲酒と掛け声と拍手喝采
×深酒と喧嘩と飲酒運転
------------------
※詳細については、各上演団体か市町・公演場所へお問い合わせください。

職場の窓の外は雲が低くたなびき、青い空が広がっています。沖縄の南には台風が発生し、来週月曜日頃に、東シナ海方向へ北上しそうです。大きな勢力の台風なので日曜日の第1回里山ルートバスツアーに影響がなければいいと心配しています。皆さんの念力で晴れてくれることを願うばかりです。
(神様、よろしゅうに、お願い申し上げます。





いよいよ、10月に入ってくると里山を賑わせる神楽団の活動情報が入ってくるようになりました。関心を寄せる神楽団がございましたら、下記の上演計画を参考にされ、お出かけいただければと思います。
※追加情報が入り次第、内容を補記していきます。見落としがないように、お気をつけください。


○10月
13日(土)廿日市市地御前神社秋祭り 20時開始
20日(土)湯来町麦谷八幡神社秋祭り 21時開始
27日(土)高陽町倉掛地区秋祭り 18時30分開始
(倉掛公園)
○11月
3日(土)安芸太田町 三谷八幡宮 秋祭りゲスト出演(一演目)
11日(日)安芸郡府中町出雲大社 奉納神楽(時間未定)
17日(土)第30回湯来町神楽共演大会 19:00-0:00
25日(日)佐伯区神楽祭 佐伯区民センター
○12月
1日(土)太刀納 湯来中学校体育館(時間未定)
16日(日)中区シャレオ イベント出演


○10月
14日(日)大森神楽鑑賞会14:00-17:00 湯来・大森八幡神社神楽殿
雨天決行
入場料:小学生以上500円(会場整理代)
※湯来温泉入浴優待券付き
20日(土)高陽町秋祭 高陽特設ステージ
○11月
2日(金)第30回美都町神楽競演大会 美都中学校体育館
17日(土)第30回湯来町神楽共演大会 19:00-0:00
○12月
1日(土)太刀納 湯来南小学校体育館 20:00-0:00
------------------
神楽観賞のマナー
◎適度な飲酒と掛け声と拍手喝采
×深酒と喧嘩と飲酒運転

------------------
※詳細については、各上演団体か市町・公演場所へお問い合わせください。