9/14(木) 21℃ 曇り☁️ → 雨☔
おはようございます。
湯来の今朝の空、朝焼けしてました。朝焼けすると雨になることがこれまで多かったので、外出予定のある方は傘などの雨具を用意して外出するようにしましょう。
今日は「セプテンバー・バレンタイン」だそうです。
ホワイトデーから半年目にあたり、今度は女性から別れ話を持ち出してもよい日、らしいんです。違う言い方では「メンズ・バレンタインデー」とも言うそうで、日本ボディファッション協会が、女性の下着市場の活性化を目指して平成3年(1991年)から展開している日なんだとか。
男性の側から積極的に愛を仕掛ける日をうたい文句に「男性が女性に下着を贈る日」としてキャンペーンを行っているそうです。なぜこの日を制定しているか?それは9月14日がホワイト・デーから半年後という理由から。
商戦たくましい、良く考えるものです😅。
天気がぐずついていたり、朝の目覚めがスッキリしない時、まさに今朝、夜が蒸し暑かったこともあって寝起きが悪い。前を走るトラック🚚はトロトロ遅く自分のペースとシンクロしないのでイライラ😒💢💢。もう少し大人にならないといけないんでしょうが、この気質、死ぬまで直りそうにありません。この気質を少しでも変えられないものかと書籍探して読みはするんですが実行はなかなか。
先日、ネットにこんなことわざがあったのでこれなら実行出来るかなって思い書き留めていたものをアップしてみました。
「嫉妬」を捨てると
「自由」が手に入る
「常識」を捨てると
「可能性」が手に入る
「見栄」を捨てると
「自分らしさ」が手に入る
「固定観念」を捨てると
「気付き」が手に入る
「他人の目」を捨てると
「自分の人生」が手に入る
人生は捨てるほど豊かになる
覚えることは大事だけど、忘れることも大事だよ
なんか怪しい天気。
間もなく稲刈りをしようと考えてる昨今なので、雨が気になって仕方ありません。予定通り稲刈りするためには機械の動きが、動かないとダメなので、今夜はエンジン始動確認とバッテリーの充電🔌することにします。
農業無ければね~、気分転換でドライブ🚗💨したいなぁ~。
昨日、仕事の合間、以前の勤務地で大学生等と地域の課題解決、イノベーションとかリノベーションとかを一緒に考えていたメンバーが大学を卒業して社会人になって働き始めたとの連絡が入り、近況報告に併せて仕事上の課題解決に力を貸して欲しいとの相談がありました。
一緒に頑張った記憶がよみがえり、懐かしくもあり、お金の貸し借りではないので即答で🆗。
東京で働いていれとの事ですが、卒業しても頼ってくれる気持ち大切にしたいと思いました。
頼られるのって嬉しいものですね😄。
変な雑談書いてたら時間経ってしまった😅、雨が降るまでに出勤しなくっちゃ。
今日も元気に頑張りましょう。