髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

ルネッサンスリゾートオキナワの海とプール

2015-10-05 11:42:10 | 旅行・遊び場
こちらのホテルの海は

砂浜は素足でも歩けるぐらいきれいです。
去年のリザンは小石やサンゴが多く素足不可。
無料で貸してくれる砂遊びセットあります。
海から外プール・屋内プールに行く場合
わりと目につきやすい場所にシャワーがあるので砂を落としやすいですね。
ロッカーは屋内プールの中にあり
シャワールームと脱水機もあり
こちらはシャンプーなどもあるのでホテルのユニットバスの出番はほぼありません。

外プールから階段をのぼり(けっこうわかりずらい)

ちょっとした遊び場
外プール周辺では

このような動物がいるところや水槽がたくさんあったりで魚を見たりと
外遊びは充実しています。

我が家の流れは
午後は海→外プール→シャワールーム→夕食→屋内プール→シャワールーム→夜道の散歩で寝る。

一応、水着や濡れたままのホテルの徘徊は禁止されているが
脱水機をかけラッシュガードを着ていれば問題なさそうでした。
ちなみにこの格好で
クラブサビーで受けられるラウンジも入れたので…

ルネッサンスリゾートオキナワのアクティビティ その2

2015-10-05 11:21:56 | 旅行・遊び場
イルカと触れ合えなければ意味ない
と、いえるほどのこちらのホテル。
イルカが特に関係なければ違うホテルで十分な気がします。
イルカのプログラムは大変人気なようで
チェックインと同時に予約したほうが
滞在中にできない可能性もあるぐらい。
イルカとのふれあい度によって金額は様々で
今回は手ごろな1人4000円コースです。

ここにイルカがいまして…

だいぶ傷がついているようで…

このように鼻先を触ったり
喉付近を触ることも可能でした。
むこうに映るカメラマンはこのあと写真販売をしてくれます。
ナイスなショットでさすがカメラマンです。

ダイブ後のイルカと水しぶき。

7000円コースになると
このいけすの上からではなく
浅瀬のいけすで直接触れ合えるのですが
1人の金額となるので恐ろしいです。

今回はたまたまこのホテルだけ使えるパラダイスクーポンというのがあり
結果として12000円払うところを4000円で済んだので助かりました。

ルネッサンスリゾートオキナワのアクティビティ その1

2015-10-05 11:03:59 | 子育て
クラブサビーといって
その期間にもよるが
3~4泊すると特別なサービスを受けられる
クラブサビー。
主に
昼食・昼過ぎのティータイム(ジュースとお菓子)
船系・海で遊ぶ(バナナボート)・ライフジャケット・パラソル・チェアー・マット。
これらが無料なので海遊びの場合、水着と水中眼鏡ぐらいで十分です。
マットも浮輪代わりに使えるのでかさばる浮き輪も用なしです。

今回利用した海中を見れるグラスボート。


この船に乗ります。
トータルの所要時間は50分。
そしてスポットにつくと海中を見れる仕様になり


魚をはじめ、海底のサンゴや深くなったり浅くなったりしている部分が見れ
最初は感動します。
ただ…10分で飽きます。
もういいかと思い船の上に上がったころに続々とみなさんも上がり始め
船は遠回りをして船着き場につく。

無料だったからよかったものの
自分としては1人500円程度の観覧料でした。

そして期間限定かわかりませんが
ホテルスタッフの方にじゃんけんをして40個のスタンプを集めるという
子供用のイベントもありました。
常に満室のルネッサンスで手のあいているスタッフを探すのは大変でしたが
10個・25個ためると

宝箱から好きなおもちゃ。

40個ためると

なんとイルカのぬいぐるみをゲットです。
かなりふわふわでかわいくてお土産屋さんでぬいぐるみを買わなくてよかったと思えるぐらいです。