髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート 徹底解剖 プール編

2016-09-23 11:30:12 | 旅行・遊び場
海からプールにいこうとすると

こんな道を通り

ひらけたところから入場です。
プールの規則として100センチ以上の浮き輪は不可なので
その目安がプール受付カウンターの高さらしい。ここでチェックする必要があります。
このカウンター裏には喫煙場所がありました。

外気温32℃だと素足では熱い地面。
プールではシュノーケルはもちろんの事
シュノーケルで使うゴーグルも禁止です。

モントレのウリでもあるバブルヒル。
最大で6人の利用が可能で、それ以降は時間による順番待ちです。(10分ぐらい)
簡単に登れるものかと思いきや、結構すべるようで3歳未満には登るのが難しそうな感じです。

プールの監視員の方は結構、目を配らせている雰囲気でした。まぁ逆に勝手な行動をする利用客が多かったともいえるが。

プールの水温は入れば慣れるが
誰もが"冷た~いの第一声をあげる"

プールからホテル内への移動の際
ラッシュガードかホテルのガウン着用でok。
さらにホテルのビーサンで食事会場も行き来できるので比較的楽です。
なんだったら浮き輪もそのままでエレベーターに乗れていました。
そしてモントレの気遣いな点として
海やプールで遊んだ人が部屋までに戻る道順でエアコンがキンキンに効いている箇所がほぼなく
いくら暑い沖縄でも水に入れば寒くなるので、その配慮が素晴らしい。
かといって水に入っていない人がそのエリアにいて暑いかといえばそうではなく
上手に温度コントロールがされているホテルだと思いました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿