トレインチャ (Traincha)という女性歌手は5月にはじめて知った。
渋谷タワー・レコード売り場のポップで、The Look Of Love をフィーチャーした「バート・バカラック・ソングブック」を見つけ、勘がはたらいて買ってしまった。
曲によってはバカラック本人もピアノで参加していて、オーケストラまたはアコースティック・ギター中心の小編成をバックに、作曲当初のころのディオンヌ・ワーウィックなどよりゆったりと歌い上げる感じ。
BLUE NOTEから出ているせいかジャズに分類されているけれど、イージー・リスニングとしても評判がいいのはうなづける。最近 Who'll Speak For Love をフィーチャーした「バート・バカラック・ソングブック Ⅱ」も聴いてみた。こっちは知らない曲も多いが、歌唱のよさは同じ。
Ⅰの最後 That's What Friends Are For はオリジナルがディオンヌ・ワーウィック、スティービー・ワンダー、エルトン・ジョン、グラディス・ナイトというスーパー・セッションで、何かチャリティーのパフォーマンス風、これをソロで歌うと後半の繰り返しがしつこくなるけれど、トレインチャはこれをギター一本をバックにゆっくりしたテンポ、繰り返し一回だけで歌い上げていて、一人が一人に対してしっとりと語りかけるしみじみとしたものになっている。
Ⅱでもあの「雨にぬれても」が、違う曲かと思ってしまうゆっくりしたテンポ、これもなかなかいい。最後の On My Own は泣かせる。
そして今売れてるらしいのが「NEVER CAN SAY GOODBYE」というマイケル・ジャクソン・ トリビュートアルバム、MJのダンスを彷彿とさせるものではないところが、むしろ曲自体のよさをあらためて感じさせる。
なぜかTrainchaでなく本名のTrijntje Oosterhuis(発音は?)というクレジット(売り場ではわかるようになっている)。
ところで、最後の曲が終わって、うっかりそのままにしておいたら、1分ほどたって始まったのがあの名曲「スマイル」、このCDが不良品ではあるまいし(買ったのは輸入盤)。
後で知ったのだが、これはボーナス・トラック(通常クレジットされる)ではなくて、hiden track というものだそうだ。
聴き終えてもせかせかせず余韻に浸っているリスナーへのごほうびということだろうか。