日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

忙しい! 忙しい!

2017年05月17日 12時56分49秒 | 思うがままに
家にいるときは、私はほとんどキッチンにいます。

旬の野菜は残ったら軽く茹でてチルド保存。

お買い物ができない時のためにお刺身用の新鮮なお魚を下処理してチルド保存。

ふりかけも自家製。

簡単ですよ。

桜エビ、釜揚げちりめんじゃことゴマをから炒りして梅干しや紫蘇を混ぜるだけ。

私が今までしてきたお料理は口当たりばかりを考えたもの。とても身体を労るお料理とは言えませんでした。

でも遅すぎることはありません。

細胞は2ヶ月で入れ替わります。

悪玉菌におとなしくしてもらい、善玉菌に活躍してもらい、日和見菌には善玉菌にくっついて応援してもらうようお願いしています。それは食事。

マー アハン アハン アンナン
私は…私は…食べもの
というマントラ。
ウパニシャッドには食べ物についてたくさん語られています。

要は、私たちの身体はアンナン(食べ物)でできているということ。

突然目覚めた私は、楽しく研究中。(荻山貴美子)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする