2015年8月13日 雨後晴れ
朝に雨が降って今日の蓮華升麻撮影会は中止となりました。ザンネンですねが、お天気予報が外れるとは誰も予測できませんから仕方有りませんね。さて、今日はビールの飲み比べからスタートしましょう。シールを貼って応募したビールセットがアパートに届きました。凄いことに仙台一番搾りは普通に買ってきたのが有ったので、初搾りの一番搾りと比べることが出来ました。皆さん吃驚するかもしれませんが、同じ仙台一番搾りでも初搾りは甘さが有ってホントの一番搾りと云う味わいでした。ビールでも初搾りは美味しいのですね。それでは皆さんも初搾りセットをお楽しみください。因みに、取手と北海道の初搾りの一番搾りは正直云えば差が分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/037033504be15433f2a873d35166e119.jpg)
勿論、お供を務めたのはソーセージ達ですね。辛とザワークラフトで頂くと堪りませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/50/efefd005a438109ed6f676011f243f68.jpg)
ベーコンの部位はビールのお供ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/bb5b59af1b1274badfe5f412beaffe71.jpg)
ソーセージも辛が効いてピリリとビールが進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/367b329ddf0eb7d233bebd3b04356754.jpg)
エビも奮発してサラダにトッピングして見ました。飲み比べ万歳ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f5/b98de7ee517c319d0d29dd7058ca7c99.jpg)
毎晩、飲み比べしょっかな!さて、ビールを堪能した後は八島ヶ原湿原で忘れられた名前の分からない花ですね。蘭の花の様にも見えますが名前プレートが掛けて有りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/18/c644b93fb032f4a01cd2bb9798fd058e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/3e828c63c7e2baf1eb0bb9dfee7ed0fc.jpg)
そして、弘法山公園での1コマ達ですね。トップはツマグロヒョウモン♂ですね。
ヨツバヒヨドリに止まっているものと2枚続けてご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/caae7eb2ab0be6d552a89a8772bf2d8e.jpg)
キンミズヒキの黄色い小さな花たちが可愛いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/ca20c42281111a88f19d13efed355629.jpg)
やはり弘法山公園にも名前が分からないのが居ました。地味ですが何となく気になる花ですね。やはり、蘭の仲間でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1a/d5063fad163a90bfadba14e48c904a36.jpg)
さて、お休み前は仲の良いエナガ達としましょう。水浴びの順番待ちですね。最近、このエナガの群れに混じってセンダイムシクイが水盤に来ている様な噂があります。今週末はキャッチしたいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/02cb1c44d5e8c0f2b4de4cf24b34e16e.jpg)
明日は蓮華升麻だ、乞うご期待ですね。ほな、Good Eveningですね。
朝に雨が降って今日の蓮華升麻撮影会は中止となりました。ザンネンですねが、お天気予報が外れるとは誰も予測できませんから仕方有りませんね。さて、今日はビールの飲み比べからスタートしましょう。シールを貼って応募したビールセットがアパートに届きました。凄いことに仙台一番搾りは普通に買ってきたのが有ったので、初搾りの一番搾りと比べることが出来ました。皆さん吃驚するかもしれませんが、同じ仙台一番搾りでも初搾りは甘さが有ってホントの一番搾りと云う味わいでした。ビールでも初搾りは美味しいのですね。それでは皆さんも初搾りセットをお楽しみください。因みに、取手と北海道の初搾りの一番搾りは正直云えば差が分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/037033504be15433f2a873d35166e119.jpg)
勿論、お供を務めたのはソーセージ達ですね。辛とザワークラフトで頂くと堪りませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/50/efefd005a438109ed6f676011f243f68.jpg)
ベーコンの部位はビールのお供ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/bb5b59af1b1274badfe5f412beaffe71.jpg)
ソーセージも辛が効いてピリリとビールが進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/367b329ddf0eb7d233bebd3b04356754.jpg)
エビも奮発してサラダにトッピングして見ました。飲み比べ万歳ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f5/b98de7ee517c319d0d29dd7058ca7c99.jpg)
毎晩、飲み比べしょっかな!さて、ビールを堪能した後は八島ヶ原湿原で忘れられた名前の分からない花ですね。蘭の花の様にも見えますが名前プレートが掛けて有りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/18/c644b93fb032f4a01cd2bb9798fd058e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/3e828c63c7e2baf1eb0bb9dfee7ed0fc.jpg)
そして、弘法山公園での1コマ達ですね。トップはツマグロヒョウモン♂ですね。
ヨツバヒヨドリに止まっているものと2枚続けてご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/caae7eb2ab0be6d552a89a8772bf2d8e.jpg)
キンミズヒキの黄色い小さな花たちが可愛いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/ca20c42281111a88f19d13efed355629.jpg)
やはり弘法山公園にも名前が分からないのが居ました。地味ですが何となく気になる花ですね。やはり、蘭の仲間でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1a/d5063fad163a90bfadba14e48c904a36.jpg)
さて、お休み前は仲の良いエナガ達としましょう。水浴びの順番待ちですね。最近、このエナガの群れに混じってセンダイムシクイが水盤に来ている様な噂があります。今週末はキャッチしたいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/02cb1c44d5e8c0f2b4de4cf24b34e16e.jpg)
明日は蓮華升麻だ、乞うご期待ですね。ほな、Good Eveningですね。