2016年6月23日(木)雨後曇り
朝から雨が降り続くムシムシしたお天気には参りましたね。こんな時はエアコンをドライモードにしてコーヒーでも啜りながらパソコンを睨みつけているのが一番ですね。これでお給金が頂けるのですから、お勤め人は良い商売です。まあ、雨の中、外回りの労働者諸君はご苦労様ですね。さて、今日はサッパリとドライモードでスタートしましたから、お昼はアッサリとザル蕎麦として見ました。お腹が空くのが心配で取り敢えず大盛りですね。お世話になったのは駅そばの名門「箱根そば」さんです。皆さんもムシムシする気候ですから、アッサリとザル蕎麦を召し上がって下さい。ドウゾ(@^^)/~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/d4c4b9dbeea5e1aea1773bf30c5009fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/9aee8953d7c260439ffd1fefaa52247e.jpg)
蕎麦は健康食ですから大盛りでも罪悪感が少ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/52/0edb5474a280de9c1bebfd7d2c6c390a.jpg)
「箱根そば」さん、ご馳走様でした。さて、続いては久々にブログ登場のミソサザイとしましょう。渓流の藪の中から声高な囀りを耳にした事があるでしょう。ウグイスの様に姿を見つけるのが大変な小鳥ですね。今回は水飲み場へ現れて呉れたので近くから撮影出来ました。ドウゾ(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/09bd4544e64429a8348cb19beecf181b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/6169258781e27ad4bcf7b1f83d046b5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/c07bc528d3c853718ab2ec5d704343a3.jpg)
枝停まりして大声で囀っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/54/81e10d8ed9369928f51fef81357668a9.jpg)
木陰から此方の様子を伺っていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/2a7172041d9e0fc39a065cc51e70a0cc.jpg)
此方は梅雨の時期に勢いを増してくる紫陽花ですね。目立たない小さな花を咲かせて頑張っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8c/a15a742cbe751e38b6f41c1583e37079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f0/01fdbb7004494c8fa8f91f0c8a4c7fad.jpg)
ジキタリスやギボウシも元気よく咲き出していますね。続けてご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/3a31354b089cc2b91d201a07e5ab8112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/40/f0b11ebba51e089188a79fe510c18b29.jpg)
明日こそお天気が回復すると嬉しいですね。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
朝から雨が降り続くムシムシしたお天気には参りましたね。こんな時はエアコンをドライモードにしてコーヒーでも啜りながらパソコンを睨みつけているのが一番ですね。これでお給金が頂けるのですから、お勤め人は良い商売です。まあ、雨の中、外回りの労働者諸君はご苦労様ですね。さて、今日はサッパリとドライモードでスタートしましたから、お昼はアッサリとザル蕎麦として見ました。お腹が空くのが心配で取り敢えず大盛りですね。お世話になったのは駅そばの名門「箱根そば」さんです。皆さんもムシムシする気候ですから、アッサリとザル蕎麦を召し上がって下さい。ドウゾ(@^^)/~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/d4c4b9dbeea5e1aea1773bf30c5009fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/9aee8953d7c260439ffd1fefaa52247e.jpg)
蕎麦は健康食ですから大盛りでも罪悪感が少ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/52/0edb5474a280de9c1bebfd7d2c6c390a.jpg)
「箱根そば」さん、ご馳走様でした。さて、続いては久々にブログ登場のミソサザイとしましょう。渓流の藪の中から声高な囀りを耳にした事があるでしょう。ウグイスの様に姿を見つけるのが大変な小鳥ですね。今回は水飲み場へ現れて呉れたので近くから撮影出来ました。ドウゾ(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/09bd4544e64429a8348cb19beecf181b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/6169258781e27ad4bcf7b1f83d046b5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/c07bc528d3c853718ab2ec5d704343a3.jpg)
枝停まりして大声で囀っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/54/81e10d8ed9369928f51fef81357668a9.jpg)
木陰から此方の様子を伺っていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/2a7172041d9e0fc39a065cc51e70a0cc.jpg)
此方は梅雨の時期に勢いを増してくる紫陽花ですね。目立たない小さな花を咲かせて頑張っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8c/a15a742cbe751e38b6f41c1583e37079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f0/01fdbb7004494c8fa8f91f0c8a4c7fad.jpg)
ジキタリスやギボウシも元気よく咲き出していますね。続けてご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/3a31354b089cc2b91d201a07e5ab8112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/40/f0b11ebba51e089188a79fe510c18b29.jpg)
明日こそお天気が回復すると嬉しいですね。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。