2018年7月11日(水)晴れ
今日も朝から晴れ上がりましたが、処によって夕方から雷雨があった様ですね。皆さんは無事帰宅できましたか?さて、今日は鰹スペシャル夕餉からのスタートとしましょう。生きの良い鰹に新玉ねぎと生姜を添えて頂くと真夏日の暑さも吹っ飛びましたよ。サイドはカンパチの塩焼き、煮物、そして、冷奴ですね。皆さんもドウゾ(^_-)



そして、今夜のオマケは大山鹿スペシャルの「鰹あら素揚げ」として見ました。先ずは、小麦粉を付けてタップリの油で揚げますよ。そして、生姜醤油に漬け込みますと、明日のご飯のお供には最適ですね。少々、味見して見ました。



鰹のスペシャル夕餉は如何でしたか?ここからは里山公園の花達としましょうね。先ずは、木陰でヒッソリと咲き出したハエドクソウ?の様な小さな花です。ハエが舐めると死んじゃう??のでしょうか。


ヤブミョウガの花も白い花を咲かせていましたよ。

ホタルフクロの花はそろそろ終わりに近づいていますね。

ヤブカンゾウらしき花もそちこちに咲き出していました。



ヒメビオウギスイセンも満開ですね。

締めは、紫が綺麗な花ですね。ムラサキツユクサでしょうか?

それでは、楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
今日も朝から晴れ上がりましたが、処によって夕方から雷雨があった様ですね。皆さんは無事帰宅できましたか?さて、今日は鰹スペシャル夕餉からのスタートとしましょう。生きの良い鰹に新玉ねぎと生姜を添えて頂くと真夏日の暑さも吹っ飛びましたよ。サイドはカンパチの塩焼き、煮物、そして、冷奴ですね。皆さんもドウゾ(^_-)



そして、今夜のオマケは大山鹿スペシャルの「鰹あら素揚げ」として見ました。先ずは、小麦粉を付けてタップリの油で揚げますよ。そして、生姜醤油に漬け込みますと、明日のご飯のお供には最適ですね。少々、味見して見ました。



鰹のスペシャル夕餉は如何でしたか?ここからは里山公園の花達としましょうね。先ずは、木陰でヒッソリと咲き出したハエドクソウ?の様な小さな花です。ハエが舐めると死んじゃう??のでしょうか。


ヤブミョウガの花も白い花を咲かせていましたよ。

ホタルフクロの花はそろそろ終わりに近づいていますね。

ヤブカンゾウらしき花もそちこちに咲き出していました。



ヒメビオウギスイセンも満開ですね。

締めは、紫が綺麗な花ですね。ムラサキツユクサでしょうか?

それでは、楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。