2018年7月12日(木)曇り/晴れ/雨
昨日から梅雨の戻りの様なスッキリしないお天気ですね。ムシムシするのでエアコンを付けて寝てしまうと、一撃で夏風邪を引きそうですね。労働者は体が元手ですから、呉れぐれも体調管理は万全でお願いしますよ。と云うわけで、今日の朝食はスペシャル卵焼きとして見ました。具沢山で栄養バランスが抜群ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/c479151ec7e594514e66f8f423334727.jpg)
そして、夕飯はクリームシチューと続きました。冬のシチューは体が暖まりますが、夏のシチューは栄養補給には持って来いと云った感じがしました。皆さんもご賞味ください。ドウゾ( ^)o(^ )。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/e518418cbf7a7734dfa6fbaf3a178a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/9933ff026ca1a314d3006ca032fc7b6c.jpg)
夏バテ対策の締めにはニンニク味噌を作って見ました。一口食べると元気になれますよ。がしかし、ニンニク臭が強烈ですから、人に会う前は厳禁ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/78a952b9281b393da6ffb7d80044e36a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9e/d7fd89355129a7ee6300661d23b4064b.jpg)
何か、1ヶ月以上にわたって炊事洗濯をしていますから、大山鹿さんの主夫業も板に付いてきた感じがしますね。さて、ここからは公園の蝶たちとしましょう。先ずはキアゲハからスタートですね。この暑さで水を飲んでいるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/d88dab2ffa3beddab5263ba8394622b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/92/c170cdc62e24c71aeba340813bf300db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3b/7592463b01ad92c69273ee122d02f9bb.jpg)
こちらのは蛾かも知れませんね。姿かたちはダイミョウセセリを1/2に縮小した感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/64/1b36a886ef0be0353f8866aa020283a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/66/b1376d7bba30b179592f023618bb4b5d.jpg)
ベニシジミも蜜を吸っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/a3a8daa563048b692686d775bbb5da0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/4a51ca4f738cb2cf54dab0540febe9bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/ee50efdf89a45241612f31768d158c6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/7e1e47da151084275968e04529976184.jpg)
締めはモンキアゲハとしましょう。日本で最大の蝶の様ですよ。ノブドウらしき花の蜜を頂いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c5/f73df0ea85a708673c6fc3798ff1ea54.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
昨日から梅雨の戻りの様なスッキリしないお天気ですね。ムシムシするのでエアコンを付けて寝てしまうと、一撃で夏風邪を引きそうですね。労働者は体が元手ですから、呉れぐれも体調管理は万全でお願いしますよ。と云うわけで、今日の朝食はスペシャル卵焼きとして見ました。具沢山で栄養バランスが抜群ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/c479151ec7e594514e66f8f423334727.jpg)
そして、夕飯はクリームシチューと続きました。冬のシチューは体が暖まりますが、夏のシチューは栄養補給には持って来いと云った感じがしました。皆さんもご賞味ください。ドウゾ( ^)o(^ )。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/e518418cbf7a7734dfa6fbaf3a178a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/9933ff026ca1a314d3006ca032fc7b6c.jpg)
夏バテ対策の締めにはニンニク味噌を作って見ました。一口食べると元気になれますよ。がしかし、ニンニク臭が強烈ですから、人に会う前は厳禁ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/78a952b9281b393da6ffb7d80044e36a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9e/d7fd89355129a7ee6300661d23b4064b.jpg)
何か、1ヶ月以上にわたって炊事洗濯をしていますから、大山鹿さんの主夫業も板に付いてきた感じがしますね。さて、ここからは公園の蝶たちとしましょう。先ずはキアゲハからスタートですね。この暑さで水を飲んでいるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/d88dab2ffa3beddab5263ba8394622b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/92/c170cdc62e24c71aeba340813bf300db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3b/7592463b01ad92c69273ee122d02f9bb.jpg)
こちらのは蛾かも知れませんね。姿かたちはダイミョウセセリを1/2に縮小した感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/64/1b36a886ef0be0353f8866aa020283a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/66/b1376d7bba30b179592f023618bb4b5d.jpg)
ベニシジミも蜜を吸っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/a3a8daa563048b692686d775bbb5da0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/4a51ca4f738cb2cf54dab0540febe9bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/ee50efdf89a45241612f31768d158c6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/7e1e47da151084275968e04529976184.jpg)
締めはモンキアゲハとしましょう。日本で最大の蝶の様ですよ。ノブドウらしき花の蜜を頂いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c5/f73df0ea85a708673c6fc3798ff1ea54.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。